新橋ランチ/まるや(とんかつ)
何を隠そう、ものすごーーく揚げ物が好きなワタクシ。中でもとんかつは大好物。
ですが、虎ノ門・新橋にはいまひとつ納得できる店がないと嘆いておりました。
ところが、昨日。午前中ヤボ用を済ませ、近くを走るバスに何となく乗ったところ、
目的の虎ノ門方面は通らず、大門を過ぎ、終点は新橋駅のウラ側(徳間寄り)に到着。
「会社まで遠いじゃん…」と途方に暮れるスヌ子の鼻に、香ばしい揚げ油の香り。
「このにおい……とんかつ!!!」と見回せば、背後にとんかつ屋が!
なんと、ロースかつ定食700円の看板!やっすーーい!!!
ウキウキとお店の入り口があるビルに入っていくと、おお、長蛇の列です。
見れば、企業のエライさんて感じのおじさんから、お一人さまOLまでがズラリ。
この客層、いやがうえにも期待が高まろうというもの。
15分は待ったでしょうか。
店内に入ると、白木のカウンターの中で白い上っぱりのとんかつ職人がテキパキ。
ロースかつ+ポン酢おろし100円を注文・待つことしばし、
揚げたてがお盆にのって登場。いただきまーーーす!!
ハッキリ言って、スヌ子はバスに乗り間違えたことに感謝しました。
ほどよい厚さのロースはジュワッとジューシー、大きめパン粉の衣はさくさく。
噺家のようにまずは塩で食べてみましたが、脂も甘くてウマイ。
もちろんソース+辛子、ポン酢おろしもいい感じです。
添えられた新鮮キャベツは太めの手切り。
熱いしじみの味噌汁、手作りっぽい大根漬(柚子風味)、ほかほかごはん。完璧!!
また、お店の感じがいいのです。テキパキ一生懸命で爽やかな対応。
かつを頬張るおじさんたちの幸せそうな顔。夜は盛り合わせなどもやっています。
疲れた夕方、ビール片手にこのとんかつ…新橋冥利に尽きるってやつです。
今度遅番のときにやってみようっと!
とんかつ まるや ●港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1階(角)
※レーズンウィッチの小川軒が入ってるビルです
ですが、虎ノ門・新橋にはいまひとつ納得できる店がないと嘆いておりました。
ところが、昨日。午前中ヤボ用を済ませ、近くを走るバスに何となく乗ったところ、
目的の虎ノ門方面は通らず、大門を過ぎ、終点は新橋駅のウラ側(徳間寄り)に到着。
「会社まで遠いじゃん…」と途方に暮れるスヌ子の鼻に、香ばしい揚げ油の香り。
「このにおい……とんかつ!!!」と見回せば、背後にとんかつ屋が!
なんと、ロースかつ定食700円の看板!やっすーーい!!!
ウキウキとお店の入り口があるビルに入っていくと、おお、長蛇の列です。
見れば、企業のエライさんて感じのおじさんから、お一人さまOLまでがズラリ。
この客層、いやがうえにも期待が高まろうというもの。
15分は待ったでしょうか。
店内に入ると、白木のカウンターの中で白い上っぱりのとんかつ職人がテキパキ。
ロースかつ+ポン酢おろし100円を注文・待つことしばし、
揚げたてがお盆にのって登場。いただきまーーーす!!
ハッキリ言って、スヌ子はバスに乗り間違えたことに感謝しました。
ほどよい厚さのロースはジュワッとジューシー、大きめパン粉の衣はさくさく。
噺家のようにまずは塩で食べてみましたが、脂も甘くてウマイ。
もちろんソース+辛子、ポン酢おろしもいい感じです。
添えられた新鮮キャベツは太めの手切り。
熱いしじみの味噌汁、手作りっぽい大根漬(柚子風味)、ほかほかごはん。完璧!!
また、お店の感じがいいのです。テキパキ一生懸命で爽やかな対応。
かつを頬張るおじさんたちの幸せそうな顔。夜は盛り合わせなどもやっています。
疲れた夕方、ビール片手にこのとんかつ…新橋冥利に尽きるってやつです。
今度遅番のときにやってみようっと!
とんかつ まるや ●港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1階(角)
※レーズンウィッチの小川軒が入ってるビルです