FC2ブログ

お豆腐が買えなくて

Bysnuko

最近は、帰り道、乗り換えの渋谷で食材を買っています。
昨日。ただでさえ殺人的な混雑の東急フードショー地下にて、制限時間7分! 
で売り場を猛ダッシュしていたところ。
豆腐売り場の前に、小綺麗なギャル風女性・手には携帯。画面を覗き込んでじーーっ。
あのぅ……お豆腐取りたいんですけど。アナタがそこにいると取れないの。
と、言いたいのをぐっとガマン、背後霊よろしく貼りついて待つこと15秒@イラ~イラ~。
すると彼女はその状態で、キーをパチパチ打ち出した。
ねえねえちょっと! つかマジ取れないんスけど!!
ついに「ちょっと、どいてください!」とケンのある声を出すと、
「ハァ? なんなんですかァ?」(ムカ!!!それはこっちのセリフ)
「だってメールやってるでしょ、こんなところで! 取れないんです、お豆腐!」
と思わず大声。すると、なんと
「エー?そんなことしてませんけどォ。ケータイメモ見てるんですーーぅ!」
ひえーーー!! 買い物メモを携帯に?? そ、そんな。
「あらそうだったの…ごめんなさい…」
「ンもうー。何なのよォー。ビックリしましたぁーー」と不機嫌全開の彼女に再度謝り、
小競り合いに興味津々な観衆の中、豆腐も取れずそそくさと立ち去ったのでした。

でも、ですよ。どっちにしても邪魔だから! メモなら混んでないところで確認してくれい!と、咄嗟にいえなかった自分に、後からモヤモヤ。あーあ。
皆さんもこういうこと、ありませんか?

とまあこんなバタバタでも、豆腐ナシでも、ごはんはつくらねば。昨夜は、

●鮭のレモンバター焼き 玉ねぎ添え
●トマトとスナップえんどう、オリーブのサラダ
●クラムチャウダー
●玄米麦ごはん でした。    ワインも飲んで、あー。やれやれ…(もうすぐ週末)
●サラダ
切ったトマトと種を取ったオリーブを混ぜておき、茹でたての熱いスナップえんどう
を加え、
オリーブオイルで和える。冷めてからバジルをトッピング。
えんどうの熱で、オリーブの塩気やトマトの酸味がまとまって美味。

●鮭
アラスカサーモン切身に塩こしょう。上新粉をまぶし、オリーブオイルをひいた
フライパンでこんがり焼く。玉ねぎのザク切りもいっしょに。
鮭を引き上げた後のフライパンにバターひとかけを焦がし、
レモン汁大さじ2をジューーーッと加えたものをソースに。
上新粉は確実にパリッと焼けるのよん。

●クラムチャウダー
キャンベルの缶←渋谷成城石井での人気№1スープなんですと。
同量の牛乳で薄める前に、白ワインをドドッと入れて沸騰させると缶臭さが消えます。

●ごはん
玄米に押麦を入れると食べやすいと読んだので実行。しっとり・ぷちぷち楽しい♪
                                            以上。
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply