代沢『タケハーナ』(創作料理)
以前から評判は知っていたのに、3年以上住んでいながら初の訪問。
ぅどうしてもっと早く来なかったんだろうぅっっ! と悔やまれるほどのハイレベル。
平日夜22時も過ぎていたのに、おお、満席。
それほど広くはありませんが、カーブしたカウンターとテーブル席がひとつ、
ゆったりとした配置。奥には個室風のスペースもあります。
客層は完全に大人一色。皆さん落ち着いて和やかに楽しんでおり、とてもいい雰囲気。
同じくレストランをやっている友人と訪れたのですが、
「こういうお客さんがつくといいわよねぇ~~」とうっとりしていました。
店主の竹花さんは、さっぱりした感じのマダム。カウンター奥に見える厨房では
若い人がてきぱき働いていて、お店全体がうまく動いている様子です。
そしてメニュー。もう、開いた瞬間から驚きの連続。
こんな組み合わせが? 想像もつかにゃい! 全部食べたーーい!!
というような、斬新な創作料理が目白押し。以下食べたものはほんの一部。
こういうとき写真があるといいんですけどね・つい食べるのに夢中で。あしからず。
●オクラのピクルス(甘みがなくディルが効いててコリっ♪)
●こんにゃくのチーズフリット(優しい味に煮含めたこんにゃくにサクッとしたチーズ衣)
●黒ごま豆腐のムース(クリーミィでふわふわ・ほのかな塩味。フレンチの前菜みたい)
●さばみりん干しのサラダ(ドレッシングのしみた春菊やきゅうり+ほぐしたさば。絶妙)
●茄子と緑豆のはさみ焼き(ピリッとしたトマト味の豆に柔らかい茄子)
●牛レバーの赤ワイン煮とゴーヤのパスタ(濃厚なレバーの味が絡まった太めのパスタに、しゃきしゃきのゴーヤ……最高!)
●スイカゼリーにさくらんぼソース(スイカ凝縮・ぷるぷるのゼリー+生のさくらんぼをサッと煮たコンポート添え。色もきれいで絶品)
意外な組み合わせでも、きっちりこなれているというのかな。
ひとつひとつの完成度が高いのです。
意外、というだけにとどまらず、何度も試作して「思いつきを作品に」したことがわかる
プロの味。料理好きな人なら、創作意欲がぴりりっと刺激されるお店ではないでしょうか。
お腹いっぱい食べて、ビール1杯・ワインカラフェを頼み、2人で10000円弱と
リーズナブル。まだまだ食べたいメニューがいっぱい。
またすぐにでも行きたいお店ができました。
■世田谷区代沢3-12-20 ビラアズマ1F 03-3410-1739 18:00~24:00
●お献立に困ったら、店頭の“週変わりメニュー”からアイディア拝借!
これも近所ならでは・うひひ●