FC2ブログ

スローフードの落とし穴?

Bysnuko

昨夜は元気すぎるほどだった長女スヌチョでしたが、今日お昼前、保育園から呼び出し。
「ごはんを食べていたら急に、おなかが痛ーい! と泣き出して、
顔色真っ白・唇は紫になっちゃったんです! とにかく早くお越しください!!」
もう、焦る焦る。取るものもとりあえず園に向かいました。すると、
「さっきは本当に、どうなることかと思ったんですが…。だんだん顔色もよくなってきて」
と、腑に落ちない表情の先生方に囲まれ、笑顔ぷりんぷりんの我が子が。
アリ? どっから見てもいつもどおり。

大事を取って、タクシーで近くの総合病院へ。
問診・触診中も「なんで来たの?」ってくらい余裕しゃくしゃくのスヌチョ。
触られたり聞かれたりすると、一応「おなかーいーたいーーよ」とか言ってるのですが、
別に痛くも痒くもなさそう。
美しい女医に「今朝は何を食べましたか?」と聞かれ
「えーーーと…あっ、げんまいです。玄米」と言ってからハッ! 
そういや昨夜もチャーハンもりもり食べてた。もしや玄米の食べすぎ?
「いえ、まさかそれだけとも思えませんから、検査しましょう」
というわけで、点滴でパワーチャージしつつ、レントゲン・浣腸でう●ちチェック。
(食ブログなのに尾篭ですみません)

結果、出てきたう●ちは……。ぎょえー!!これって玄米おにぎり? ってくらい、
玄米そのもの。同時に出たレントゲン結果には異常ナシ。しーーーん。

「あのですねお母さん、ゲンマイ…大人にとっては健康食品なんだけど、
いくらよく噛んでも、子供には繊維が多すぎて消化しきれないことがあるんです。
子供はやっぱり、白米のほうが栄養の吸収もいいんですよね。
まあ、消化不良が原因とは言い切れないんですが、
便秘の時とかってすごくおなか痛くなるでしょ、ああいう状態だったのかも」。
さ、さいですか…。

自宅に戻り、ジャムつきバタートーストとミルトゥキ(スヌチョ語=ミルクティ)をパクつき、
満足してコロリと寝てしまった我が子を横目に、スヌ子は考え込んでいます。
スローフードの代名詞・玄米。がん予防の誉れも高い玄米。
野菜なんて食べずとも、これだけでビタミン・ミネラル満載の玄米。
健康のためと信じて子供に与えている母は、今の世の中、スヌ子も含めいっぱいいるはず。実際、香ばしくておいしいしね。
反面、白米なんて「糖質のカタマリ」とどこか差別的な眼で見ていましたが、
大人はさておき、子供の成長には糖質も必須の成分なんですよね。
ロハス・スローフードブームなんて却ってウサンくさーい・と、冷静な立場のつもりでしたが、そうした情報の片鱗から「玄米はカラダにいいんだっ!」と疑いなく信じていた自分は
まだまだやなあ…もっといろんな面から食を考えていかんとなあ……と、
大雑把かつ母親としては少々乱暴だった自分を、戒めている雨の午後なのです。

●でもゲンマイに罪はなし。ドンマイ!●
Share

Comments 5

There are no comments yet.

wak  

No title

いやーおつかれさま。そして久しぶり~!!! 「まだ豆腐かな」と思って最近開いてなかったんだけど、さっき見たら見覚えのないものがどんどん出てきてびっくりしたー! 昔の開けちゃったかと思ったころ豆腐が現れました。にしてもごぶさたです。働くかーさんはほんとたいへんだね。なかなか実現しないけど、ぜひごはん行きましょう! そして豆乳スープ作ってみまっす。(違う回だけど)  ではではまたね。 PSパスワードって何入れればいいんだっけ。とりあえず入れたけど。 Like

2006/07/05 (Wed) 22:17 | EDIT | REPLY |   

wak  

No title

そういえば。さっきのコメント、ナカノです。前に名前何で出てたかわかんなくなっちゃって。誰やろーと思ったかな? 失敬失敬! Like

2006/07/05 (Wed) 23:13 | EDIT | REPLY |   

ハハ  

No title

かって、住井すゑが、ごはんには、良質の植物性たんぱく質も含まれ、それが日本の子供を育てたと、読んだような気がする、だからウチは、ご飯主義だったのです。人間世界に三年しか滞在していないのだから、食べ物には気をつけておくれネ Like

2006/07/06 (Thu) 09:46 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

wakな……但し書きなくてもすぐわかったってば^^;
パスワードは何でもいいのよ・自分のコメント削除したいときに使うだけだから。相変わらず忙しいのん? ごはん行こー! Like

2006/07/06 (Thu) 17:32 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

お母様>自分の子供ゆえ雑草のごとく強靭と信じ、少々手荒な扱いをしていたなーと反省しきり。
これからは真綿にくるむように育て、重ねた布団の下のえんどう豆にも眠れないようなお姫様にしてみせます(もちろん食事も刺激のないものを)
それにしても住井すゑって……シブイ。自分の食生活がすゑに裏付けされたものだったとは。
Like

2006/07/06 (Thu) 17:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply