まぐろのゴマ漬け
今日も遅番、置き土産を残してきました。
午前中やることがいっぱいあったので、1分レシピ「まぐろのゴマ漬け」。
1.一口大に切ったまぐろをビニール袋に入れ、めんつゆ・ゴマ油・すりゴマどっさりを
入れて、袋を振ったり揉んだりしてよく絡ませる。
以上。
わ~~。コレって料理なの? と不安になる簡単さですが、おすすめ。唯一のコツは、
とにかくゴマをいっぱい(一掴みくらい)、まぐろが見えなくなるほど入れること。
濃厚で香ばしく、ショボいお刺身も格段においしくなります。
もみのりときゅうりを添えて、ほかほかごはんで漬け丼に。ほかに、昨晩の粉ふきいもを活用したポテサラと、人参・しょうがをだしで煮たスープを作りました。
さーて、今夜はどこで食べようかな!? とハリキリたいところですが、
冷房でカラダが冷え切っているせいで、どうにもエンジンがかからにゃい。
そういえば先日のドックでも、オールAながら、血圧が低すぎるっ!(上が80くらい)と
アドバイスを受けたのでした。
今夜はひとつ、飽食はストップし、自宅近くにできた岩盤浴へ。
じわ~~っと汗をかいたらお腹もすくはず。
そしたら自宅で「漬け茶漬け」♪ を楽しみに、では行ってまいりまーす。
●って、もうすっかりなくなってるかも!?(割と少ししか作ってこなかった)●
午前中やることがいっぱいあったので、1分レシピ「まぐろのゴマ漬け」。
1.一口大に切ったまぐろをビニール袋に入れ、めんつゆ・ゴマ油・すりゴマどっさりを
入れて、袋を振ったり揉んだりしてよく絡ませる。
以上。
わ~~。コレって料理なの? と不安になる簡単さですが、おすすめ。唯一のコツは、
とにかくゴマをいっぱい(一掴みくらい)、まぐろが見えなくなるほど入れること。
濃厚で香ばしく、ショボいお刺身も格段においしくなります。

さーて、今夜はどこで食べようかな!? とハリキリたいところですが、
冷房でカラダが冷え切っているせいで、どうにもエンジンがかからにゃい。
そういえば先日のドックでも、オールAながら、血圧が低すぎるっ!(上が80くらい)と
アドバイスを受けたのでした。
今夜はひとつ、飽食はストップし、自宅近くにできた岩盤浴へ。
じわ~~っと汗をかいたらお腹もすくはず。
そしたら自宅で「漬け茶漬け」♪ を楽しみに、では行ってまいりまーす。
●って、もうすっかりなくなってるかも!?(割と少ししか作ってこなかった)●