FC2ブログ

三宿『フォルツァ ナポリ』(イタリアン)

Bysnuko

先日、岩盤浴の後“漬け茶漬け”が食べられたのかというと・答えは×です。
初体験の岩盤浴で、心地よさにすっかり気分がアップしたわたくし、
勢い余って夜の11時過ぎにひとり、イタリアンレストランに飛び込んでしまいました。
1階の狭さに、以前から「ココってやってるの?」と不思議に思っていた
246沿い・三宿交差点至近の『フォルツァ ナポリ』。ラストオーダーはなんと3時。
うーむ、深夜族のためのお店ゆえ昼間は鳴りを潜めていたのか…。
1階がバー、2階はレストラン、3階がラウンジと、意外にも広い店内だったのですが、
通りからみる限りはじぇんじぇんわかりません。

オリーブオイルのパスタが食べたいな~と思っただけなのに、
カウンターに腰掛け、フェラーリのスプマンテ(グラス900円で大盛り)をあおると、
温まった体に冷たいアルコールが染み渡って、俄然食欲が出てきました。

でもひとりだからいくつもは頼めない(泣)
というわけで、
まずは「アンティパストミスト」を。
カプレーゼ、レバーペーストのブルスケッタ、ししゃものスモーク、生ハムルッコラ。
中では子持ちししゃもが香ばしく、バルサミコを煮詰めたソースも合っておいしかった。
カプレーゼはモッツァレラが新鮮で○、レバペはちょっとレバのくせが出てたかな。

食べ進むうちに、なぜか生肉を欲するスヌ子の本能。「牛のカルパッチョ」を追加。
これもなかなか♪ そこはかとなくガーリックが香る生肉、上にどっさりのったお野菜はルッコラとトレヴィス、黒オリーブとケッパーがアクセント。モンテプルチアーノのグラスとともにペロリ。

いよいよ興も乗ってきたので、ドーンと炭火焼でも食うか! と勇ましい自分を、「あの、今もう11時半ッスから」と押しとどめるもうひとりのスヌ子。
そうだ・せっかく岩盤浴でデトックスしてもこれじゃー台無し! と我に返り、おとなしく「しらすとフルーツトマトのパスタ」でシメることに。

熱々を頬張ると、しらすの香りがホワワァ~ンと立ちのぼり塩気もほどよく、幸せ♪
ごおおおーーっと半分くらい食べてから、アレ?でもこれフルーツトマト?(どう見てもプチトマト) カウンター越しに料理人に聞くと、
「ア!? フルーツトマトって書いてありました?!」と心底驚いた表情の後「作り直しまっす」と言ってくれたけど、これもおいしいしもういいや。
そうしたら「すいません、自分のミスなんで200円ひいときます」。
フルーツトマトの価値は200円だった、ってことで。

以上で5250円。
塩気はきつめだけどギリギリしょっぱすぎず、量もしっかりあって、総じてまあ満足。
調理場の奥には、炎燃え盛るナポリピザのかまど。どうやらこれがウリのようです。
次回は複数でいきたいな。

●食べてすぐ寝たのに、翌朝はペコペコ。おそるべし岩盤浴・おそるべしわが腹●
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply