四葉きゅうり
なっちゃん、誕生日おめでとう! そこで、とっておきのきゅうり情報を。
夏生まれの姉はきゅうりが大好物で、毎朝ぬか漬けをばりばりばりばり
食べていたことを思い出したもので(導入としてはいささか無理がありますネ)

すっごいイボっぷりでしょ!検索によると、名前は
「四葉(スーヨー)きゅうり」、原産は中国。
おいしいきゅうりはブルームという
白っぽい粉をまとっていますが、
これはまさにブルームまみれで白っぽく、
ミニゴーヤ? と見紛うイボイボが特徴。
このイボのおかげでポリポリと軽快な
歯触りが楽しめるのです。
(輪切りにした断面もレースっぽくて可愛い)
皮が薄く、味も濃くじつに青臭いので、
「近頃のは味が薄くなったのぅ」とお嘆きの
きゅうりファンにはぜひお試しいただきたい。
塩かマヨでそのままガブッといくほか、にんにくとともに高温の油でサッと炒めたり、茹でた牛肉+豆板醤ドレッシングと和えたりしても負けません。鶏がらスープに入れて煮たさっぱりスープもイケる。
スヌ子は東急フードショーの野菜売り場で買いましたが、
こういう変り種はデパートのほうが遭遇率高し。
東京産(どこ?)で3本241円・高くはないので、見かけたら即ゲット!
暑さが増すこの時期、瓜はカラダをほどよく冷やしてくれるそうなので、ドリンク
ガブ飲みはほどほどに、こんなお野菜で体内バランスを整えてはいかがでしょうか。
●あり?結局誕生日そっちのけの内容に。来週会うとき、このきゅうり持ってくね!!●