FC2ブログ

『新記』(三宿/香港点心)

Bysnuko

世田谷公園でバドミントン、という
何ともヘルスィ~な休日を過ごしたスヌ子ファミリー。
小腹が減ったので、三宿交差点の『新記』に寄りました。

今にも香港マフィアが飛び出して来そうな古いビル、エレベーター。
(1階は牛丼松屋だけど)
店内も、おでこの広いカタコトの店長(←たぶん)も現地っぽさ満点です。

いつもは野菜炒めや砂肝、大根餅(おつまみ三種で1000円)で
紹興酒を痛飲するのがお約束ですが、
夕暮れにはまだ早いという中途半端な時間。
軽食と生ビールでオヤツとしました。

まず海鮮坦々麺を小盛りで(小盛りは200円引きで650円)。
香港麺と日本麺が選べます。スヌ子はいつも香港麺。
ちぢれた極細の玉子麺にさらりと絡むゴマスープ。
文句なくウマイです。

続いてスヌチョも食べられる、レタスと牛肉炒飯(700円)。
パラリとして味付けも絶妙。
スヌチョと取り合って食べる鬼母スヌ子。
でもそれくらいおいしいんだも~~ん。
家庭じゃあのレベルには到達できまへん。

海老焼き餃子(500円…?記憶喪失)は、油を感じさせない
ふっくら・もっちり・ぱりっとした皮が絶品。
ぷりっとした海老やお肉の旨みに、
自家製タレと、唐辛子粒の入った香り高いラー油。
聞けばこのラー油だけ買いに来る人もいるんですって。
あちち、ビールビール。

裏でせっせと手作りしてたのか、海老を釣りに行っていたのか、
とにかく餃子が最後でしたが、できたてアツアツだったので満足♪

いろんな種類がある野菜炒めも
つやつやっ・パリッとしててオススメです。
でも、味付けはやや化学調味料がかってるので、苦手な人もいるかも。
スヌ子は「ん~~この味、本場っぽ~~い」とか言っちゃって
いつもモリモリいただいてますけどネ。

あーおいしかった。
と言ってるうちに晩ごはん。
今夜はザ・冷蔵庫大掃除企画。
プレーンチヂミをばんばん焼いて、
ひじきの煮物だのサラダやスープの残りだの昨晩の麻婆豆腐だのを
乗っけたり!巻いたり!浸したり!しつつ、ガンガン飲むぜという夜です。イェーイ。

皆さまもよい週末をお過ごしください。 
Share

Comments 4

There are no comments yet.

kimcafe  

No title

はじめまして、kimcafeといいます。
前から行きたかった新記なのです。
(いつも車で通りかかるだけ・・・)
おつまみ三種で1000円はGOODですね(^_^)
次は必ずよりま~す。 Like

2005/02/12 (Sat) 19:34 | EDIT | REPLY |   

stila178  

No title

はろん。バドミントンなんて、素敵なお休みねー。
ところでチヂミって小麦粉ですか? あれってお家で焼けるのね。
やり方知りたいです〜。 Like

2005/02/13 (Sun) 00:10 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

kimcafeさん、こんにちは。新記はホント、コストパフォーマンス高いと思います。亜細亜好きな(ブログ伺いました)kimcafeさんにはぴったりかも。そうそう、人形町にお勤めでしたら、ぜひ1月にアップした「くんさんちゃーりむ」行ってみて下さいネ。
Like

2005/02/13 (Sun) 20:26 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

stila178さんいらっしゃいませ。
今日もバドミントンしちゃったよ…(今朝方、筋肉痛で愕然)
チヂミはね、自己流なんだけどたぶん小麦粉でいんじゃないかな?
卵+水かダシ(スヌ子は白だしを投入)を適当な硬さでまぜ(トロトロな感じに)、とにかく泳ぐくらいの胡麻油を熱したフライパンでジュッ!がコツ。生地におネギを入れてもうまいよ。
ちなみに、昨晩、麻婆豆腐を巻いたらナン+カレーっぽくなって美味でした。

Like

2005/02/13 (Sun) 20:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply