亜細亜的バレンタイン
皆さま、バレンタインいかがお過ごしでしたか。
わが家はこんな感じでした。
●鯛のお刺身サラダ
●うまいピータン(切っただけ)
●ココナツ茶碗蒸し
●ザーサイとしょうがの炊き込みご飯
●トムヤムなめこスープ
鯛のサラダは「本当にスヌ子さんと結婚してよかったです」と
自分で言ってしまうほど、うまい。ありがちなレシピですが、一応ご紹介。
1・レディーサラダ(大根でも可)、三つ葉、白髪ねぎを冷水でパリッとさせ水切り。
2・薄く切った鯛をのせ、
3・ポン酢をかけてから、砕いたポテトチップとナッツを散らし、
4・ぐつぐつ熱したゴマ油をジューーッ。
ポテチをコーンフレークにしてもよいですね。
茶碗蒸しは、有元葉子さんのレシピを適当にアレンジ。ぷよぷよでほんのり甘くて幸せ。
1・鶏ひき肉とみじん切りの玉ねぎを炒め塩こしょう。
2・卵4つ以上をほぐし、ココナツミルク半缶と混ぜ、冷ました1を加えナンプラーで味付け。
3・丼に移し、湯気の出たセイロにのっけ弱火でで20分。
セイロが面倒なら、フライパンで蒸し焼きにしても。
他は読んで字の如し。
トムヤムは瓶詰めペーストを利用。ローリエを加えると瓶詰め臭が消せます。
海老は夫の痛風が心配なので(ウソ)生なめこで代用しました。
小狭い日本の住居で、広大なアジアを感じてみませんか!!
…というテーマのバレンタインディナーでした。
わが家はこんな感じでした。
●鯛のお刺身サラダ
●うまいピータン(切っただけ)
●ココナツ茶碗蒸し
●ザーサイとしょうがの炊き込みご飯
●トムヤムなめこスープ
鯛のサラダは「本当にスヌ子さんと結婚してよかったです」と
自分で言ってしまうほど、うまい。ありがちなレシピですが、一応ご紹介。
1・レディーサラダ(大根でも可)、三つ葉、白髪ねぎを冷水でパリッとさせ水切り。
2・薄く切った鯛をのせ、
3・ポン酢をかけてから、砕いたポテトチップとナッツを散らし、
4・ぐつぐつ熱したゴマ油をジューーッ。
ポテチをコーンフレークにしてもよいですね。
茶碗蒸しは、有元葉子さんのレシピを適当にアレンジ。ぷよぷよでほんのり甘くて幸せ。
1・鶏ひき肉とみじん切りの玉ねぎを炒め塩こしょう。
2・卵4つ以上をほぐし、ココナツミルク半缶と混ぜ、冷ました1を加えナンプラーで味付け。
3・丼に移し、湯気の出たセイロにのっけ弱火でで20分。
セイロが面倒なら、フライパンで蒸し焼きにしても。
他は読んで字の如し。
トムヤムは瓶詰めペーストを利用。ローリエを加えると瓶詰め臭が消せます。
海老は夫の痛風が心配なので(ウソ)生なめこで代用しました。
小狭い日本の住居で、広大なアジアを感じてみませんか!!
…というテーマのバレンタインディナーでした。