FC2ブログ

弱り目にソイ鍋

Bysnuko

ハッと気づけば、1週間もあいてしまい。
先週末から夏風邪、熱とひどい関節痛でへろへろ弱りっぱなしです。

それにしても、体調崩すとダメですね…心の容量が小さくなるというか。
身近な人にささくれ立ってしまったり、シクシク寝ていると果てしなくネガティブ方面へ。
やっぱり体の健康→心の健康への近道ってことがわかりました。
(もちろん体調だけのせいじゃないですが、影響は大)

こんなときに、救ってくれるのはやっぱり、体に優しいおいしいもの。
風邪の定番、吉野葛+りんごジュースはストックばっちり。

あと嬉しかったのが、昨日、母が届けてくれた「鍋セット」。
ソイという白身魚(←知人の釣りたて)と、白菜・ねぎ・春雨・豆腐。
昆布だし+日本酒の土鍋で、野菜と削ぎ切りのソイを静かに煮て、
搾りたてのカボス+しょうゆで。
ホロッとあっさりめの魚なのですが、煮ていくうちにだしがおいしくなり、
うどんでシメる頃には汗が出るほどあったまりました。

今朝は残ったスープでお味噌汁。ねぎたっぷりで、朝からポカポカ。
夕方の今まで、何とか乗り切れています。

鍋の恩恵は、冬だけじゃなかったのねん。
カセットコンロのボンベ、補充しなきゃ。
Share

Comments 2

There are no comments yet.

みちぞう  

No title

風邪大変だね。
ムシムシになってきたからかかりやすいね。
夏のお鍋、私も好きです。汗だくで食べるのがなんがMな感じでよいですよね。 Like

2007/06/12 (Tue) 23:27 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

汗で…前が見えないっ……ていうの、たしかにドMぽい(笑)
夏のお鍋は、生の柑橘類やハーブなんかで、どこかキリッとさせるのが理想ですにゃ。 Like

2007/06/13 (Wed) 17:46 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply