FC2ブログ

肉揚げサンドスープ

Bysnuko

数週間前から冷蔵庫にひっそり眠る、水につけた干し椎茸。
そろそろ使わねば…!(焦) と具沢山スープにしてみました。
具の主役は、ひき肉を挟んだ油揚げ。
大きいまま煮て、中身が固まってから切り分けます。1.干し椎茸の戻し汁と好みのだし(スヌ子は地鶏かつお)を合わせて煮立て、
 酒・塩などで味を調える。
2.油揚げを横半分に切り、袋状に開いた中に、醤油・酒・しょうが汁・片栗粉を練り混ぜた
 ひき肉を詰め、平らになるよう丁寧に押しつぶす。
3.干し椎茸・春雨・野菜など好みの具と、2を入れて静かに煮る。
4.肉に火が通ったら引き上げ、食べやすく切り分けて戻してできあがり。
[スヌ子のコダワリ]
●油揚げは切る前に両手で挟んでパンと叩くと開きやすい。
 破いてしまいそうだったら端を切り、1枚に広げて挟んでも。
 その場合、ひき肉に片栗粉を多めに混ぜるとくっつきやすくなります。

つけ合わせはズッキーニ田楽。
味噌・酒・ゴマ油・ハチミツ・すりゴマを合わせてチンしたクイック田楽味噌を、
焼いたズッキーニにのせるだけ。

スープを食べ終わったら滝のような汗でしたが、なんだかシミジミとしたおいしさ。
冷房で冷えた体をいたわる1皿(でもビール飲んでるわけですが^^;)お試しください。
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply