えび炊き込みごはん+定番おかず
週末を前に、山積みの仕事でアワアワくるくるしています。
が、なぜかアクセス数ウナギのぼり……土用だから?
スヌ子の与り知らぬところで何かあったのでしょうか。ともあれ皆さまありがとう!
昨晩は、いわゆる“ホッとごはん”。このところ弱っているようで、
両目とも結膜炎(「泣いたの?」といろんな人に言われ困)だわ、夢見は悪いわさんざん。
お箸の国の人だもの・こんなときはだしやごはんの炊ける香りが恋しくなります。
これまた読むと落ち着くやさしい文章、高山なおみさんの『日々ごはん』に出ていた
えびのごはんを作ってみました。
といだお米を、調味料(酒・塩・ナンプラー・ゴマ油)を入れた水で水加減し、
むきえびをドサッとのせて普通に炊くだけ。
ゴマ油のおかげでツヤッと炊き上がってうれしい。
おかずは、小松菜と油揚げの煮物と、
人参とえのきの生姜きんぴらにゴマと米酢をからめたもの。
朝の残りの赤だし風お味噌汁。
ちゃんと作ってとにかく食べる、ってことが、今、自分を支えているような気がします。
感時海老濺涙 恨別揚驚心 好温子
時に感じては海老にも涙をそそぎ、別れを恨んでは油揚げにも心を驚かす。 スヌ子
が、なぜかアクセス数ウナギのぼり……土用だから?
スヌ子の与り知らぬところで何かあったのでしょうか。ともあれ皆さまありがとう!
昨晩は、いわゆる“ホッとごはん”。このところ弱っているようで、
両目とも結膜炎(「泣いたの?」といろんな人に言われ困)だわ、夢見は悪いわさんざん。
お箸の国の人だもの・こんなときはだしやごはんの炊ける香りが恋しくなります。
これまた読むと落ち着くやさしい文章、高山なおみさんの『日々ごはん』に出ていた
えびのごはんを作ってみました。

むきえびをドサッとのせて普通に炊くだけ。
ゴマ油のおかげでツヤッと炊き上がってうれしい。
おかずは、小松菜と油揚げの煮物と、
人参とえのきの生姜きんぴらにゴマと米酢をからめたもの。
朝の残りの赤だし風お味噌汁。
ちゃんと作ってとにかく食べる、ってことが、今、自分を支えているような気がします。
感時海老濺涙 恨別揚驚心 好温子
時に感じては海老にも涙をそそぎ、別れを恨んでは油揚げにも心を驚かす。 スヌ子