さんまとレモンのパスタ

半分に切ってごま油で焼いただけ(あ、皮はがれちった)→→
は定番ですが、レモンを効かせたパスタもイケます。

1.フライパンでオリーブオイル+にんにく+鷹の爪のペペロンチーノオイルを作り、
2.3枚下ろしか刺身用を刻んださんまをドサッと入れ、
白ワイン半カップとあればタイムを入れワッと沸かし、醤油で調味。
3.パスタが茹で上がる寸前にザク切りのキャベツを鍋に入れ
一緒に湯きりしたものを2に絡め、レモンをたっぷり搾って召し上がれ。
キリッと冷やした白ワインと。
うーーーん・このパスタ、絶対イタリアの漁師も食べてるね!
でもあっちには醤油がないからこっちの勝ちっ!!
と、誰も挑んでない勝負に出てしまうほど相性のよい、さんま+醤油。
あ、キャベツはあったから入れましたが
なくてもじぇんじぇんOK。このユルさがパスタのよいところ。
ベースも、オリーブオイル+レモンだとイタリアンですが、
太白ごま油+カボスやすだちなら自動的に和風に。
その際はタイムの代わりに青じそか穂じそ、黒七味なんかを合わせたいにゃっ。