『山登』のサンマ飯
食べてきましたよ~先週から心待ちにしていた、新大橋『山登』のサンマ飯!
もはや何も言いますまい。このピッカピカのサンマを見てっ!
たぶん、酒と醤油で濃い目に味つけしたごはん+サンマ(頭と内臓を抜いたもの)をのせて炊き上げ、青ネギを混ぜ込んだだけなのに。なんでごんなにおいじいの~~~。
この日は、新装オープン記念ウィークでお任せメニュー。
あ、ちなみに以前は民芸風の茶色っぽいお店でしたが、
新装で真っ白い外観・カウンターガラス張りのおしゃれな店内に早変わり。
刺身や干物の絶品盛り合わせ、ノドクロのくさや、ジューシィな焼鳥などなどと
合わせるのはやはり日本酒。ここに来たらコレでしょ、のイチオシは神亀の発泡にごり酒。
噴き出す泡を静めつつ貴重な上澄みをグラスへ。
薄いカルピス色のシュワシュワ日本酒・優雅で力強い味わいにウットリ…と
クイクイ飲むうち足を取られ、どーにも新大橋が越えられなくなるわけです(笑)
にしても最近、日本酒がおいしく思える・オマケに翌日残らない。
おかげさまで翌朝も家族4人、たっぷりのお土産サンマ飯をお茶漬けでいただきました。
あー秋っていいな~!
今日は帰りに、よさげな日本酒物色しよっ。
そして夜長、大人買いした『おいピータン!!』と共に楽しむのだ~~♪
もはや何も言いますまい。このピッカピカのサンマを見てっ!

たぶん、酒と醤油で濃い目に味つけしたごはん+サンマ(頭と内臓を抜いたもの)をのせて炊き上げ、青ネギを混ぜ込んだだけなのに。なんでごんなにおいじいの~~~。
この日は、新装オープン記念ウィークでお任せメニュー。
あ、ちなみに以前は民芸風の茶色っぽいお店でしたが、
新装で真っ白い外観・カウンターガラス張りのおしゃれな店内に早変わり。
刺身や干物の絶品盛り合わせ、ノドクロのくさや、ジューシィな焼鳥などなどと
合わせるのはやはり日本酒。ここに来たらコレでしょ、のイチオシは神亀の発泡にごり酒。
噴き出す泡を静めつつ貴重な上澄みをグラスへ。
薄いカルピス色のシュワシュワ日本酒・優雅で力強い味わいにウットリ…と
クイクイ飲むうち足を取られ、どーにも新大橋が越えられなくなるわけです(笑)
にしても最近、日本酒がおいしく思える・オマケに翌日残らない。
おかげさまで翌朝も家族4人、たっぷりのお土産サンマ飯をお茶漬けでいただきました。
あー秋っていいな~!
今日は帰りに、よさげな日本酒物色しよっ。
そして夜長、大人買いした『おいピータン!!』と共に楽しむのだ~~♪