牡蠣のクリームカレー
クリームシチューが恋しい季節…でも30分じゃできないよ~と昨夜は断念。
代わりにクリーミィつながりで「なんちゃってストロガノフ」を思いつきましたが、
スーパーで新鮮な牡蠣に出会ったので、軌道修正してこちらを。
1.牡蠣は冷水で振り洗いし、水気を拭いて小麦粉をまぶしておく。
2.にんにく粗みじん少々と玉ねぎスライス半個をオリーブオイルで炒め、しんなりしたら、
小麦粉大さじ1・カレー粉小さじ1をふりかけ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
3.2をフライパンの端に寄せ、あいたところにオイルを足して牡蠣を焼く。
4.牡蠣がこんがりしたら玉ねぎとあわせ、茸(白舞茸・ブナピー)もドサッと投入。
5.白ワイン半カップを加えてアルコールが飛んだら生クリーム1パックを入れ、
中火でふつふつするまで火を通す。塩で調味し、ディル(パセリでもOK)をトッピング。
サフランライス(白米にサフラン水+EXVオイル大さじ1を加えて炊く)にかけて。
生クリームベースの斬新カレーのつもりが、食べてみたら
何のことはない、おなじみ"カレー風味のシーフードドリア"のお味。
ま、食べたい方向性のものドンズバ(←今日上司が使ってて新鮮と思った言葉)だったので満足♪
お肉でやっても、きっとウマイはず。
代わりにクリーミィつながりで「なんちゃってストロガノフ」を思いつきましたが、
スーパーで新鮮な牡蠣に出会ったので、軌道修正してこちらを。

2.にんにく粗みじん少々と玉ねぎスライス半個をオリーブオイルで炒め、しんなりしたら、
小麦粉大さじ1・カレー粉小さじ1をふりかけ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
3.2をフライパンの端に寄せ、あいたところにオイルを足して牡蠣を焼く。
4.牡蠣がこんがりしたら玉ねぎとあわせ、茸(白舞茸・ブナピー)もドサッと投入。
5.白ワイン半カップを加えてアルコールが飛んだら生クリーム1パックを入れ、
中火でふつふつするまで火を通す。塩で調味し、ディル(パセリでもOK)をトッピング。
サフランライス(白米にサフラン水+EXVオイル大さじ1を加えて炊く)にかけて。
生クリームベースの斬新カレーのつもりが、食べてみたら
何のことはない、おなじみ"カレー風味のシーフードドリア"のお味。
ま、食べたい方向性のものドンズバ(←今日上司が使ってて新鮮と思った言葉)だったので満足♪
お肉でやっても、きっとウマイはず。