FC2ブログ

にわかマクロビ・ごぼネギ豆腐丼

Bysnuko

豚しゃぶ肉を一度に1キロ食べきっていた生活から足を洗い、
近頃、マクロビに目覚めたという同僚Sくん。
グッバイ肉・砂糖、ハロー玄米・地粉・亜麻仁油ってな毎日は実にカンフォタブルだとか。
「でもさーー、やっぱお麩じゃーお肉の代わりにならないっしょ」
「そりゃそーなんですけど。でも旦那、肉を使わなくても満足できる丼が」
「ふーん? どれどれ」
と、レシピをうかがい試してみたのがコチラ。1.細切りにした長ネギを、少量の油と塩で炒めておく。
2.フライパンをきれいにし、やはり少量の油でささがきごぼうをじっくり炒める。
3.水切りした豆腐を加えてさらに炒め、醤油と塩で味付け。
4.3をごはんの上にのせ、1をトッピング。

とにかく炒めていくだけなので、実にカンタン。
ごぼうのささがきは難しいので、スヌ子は縦に8分割してゴマかしました。

こ・れ・が、想像以上に美味! じっくり炒めたごぼうって甘いんですねえ。
それにネギの甘みと醤油の香ばしさ、ふんわり豆腐が卵のように全体をまとめ
確かにお肉は入ってないのにかなりの満足度。 
オリジナルは、マクロビの大家・久司先生のレシピだとか。むーさすが、お見事。

心なしか体調もよさげなSくんにあやかって、ウチもちょこっとマクロビライフを…
なーんて嘯くそばから、付け合わせのお味噌汁に卵を落とすスヌ子。
ダーメだ・こりゃ^^; (でもこの丼はホントおいしいのでリピ決定♪)
Share

Comments 2

There are no comments yet.

pageonetantetsu  

No title

snukoさん、今夜は工房泊まりです。取り付け現場から自宅に戻り、愛妻弁当が夕食でした。以下の材料(工房冷蔵庫にあり)で何が出来ますか?人参・たまねぎ・レタス・しいたけ・とろけるチーズ・ロースハム・ショウガ・お米・スパゲッティ・玉子が2個です。 Like

2007/12/22 (Sat) 20:26 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

鉄人Pさま、一晩遅れの返信あいすみませぬ。
もうお役に立たないかもしれませんが…ってゆーか、
これだけあれば何でもできるじゃないですかっ。
全部使い切る!というなら、ハムと玉ねぎのシンプルパスタ+
野菜(全部入り)スープにお米をいれてとろみをつけ、最後に卵にチーズを混ぜたものを流して洋風かき玉スープ。
ハム野菜丼+しょうが風味のしいたけスープ・パスタ入りもいいかなぁ。 Like

2007/12/24 (Mon) 01:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply