野菜のおかず3品
ちょっとだけ落ちついて、普通の晩ごはんを作る余裕が。
●春雨ナムル
春雨・貝割れ・みょうが・セロリ・ザーサイを細かく切りゴマ油少々で和えるだけ。
ザーサイの塩けと香味野菜のさわやかな風味、食感が夏っぽい。
●味噌ダレじゃが
ミニ新じゃがとにんにくを多めの油でこんがり炒め、フタをして弱火でじっくり蒸し煮。
火が通ったら、水で溶いた赤味噌+焼肉のたれ+メープルシロップ+黒ゴマを
混ぜたものを回しかけ、強火で炒りつける。
味噌+焼肉のたれは複雑なうまみ。濃い目の甘辛味でごはんが進みます。
●なすピーマン炒め
多めの油でなすを炒め、火が通ったら少量のにんにくスライス、ピーマンを加えて
強火であおり、仕上げに醤油をジュッ。
パスタとかカフェ風ワンプレートよりダンゼン地味なのに、
実は手がかかる(洗う皿数も多い)のがこういう普通のお惣菜。
+ごはん、汁物もないと格好つかないしね。
でも、何となく“真っ当”な安心感を得られるのは、やっぱりこんな献立。
ちなみに汁物は、
前日作った豆腐ポタージュ(玉ねぎ+セロリ+コンソメ+豆腐+牛乳)に
朝のなめこ味噌汁+納豆の残りを加えて煮てみたのですが、
コクがあって意外においしく、おかわりコールまで。
残り物が思いがけず活きる、これも家ごはんのささやかなヨロコビ……^^

春雨・貝割れ・みょうが・セロリ・ザーサイを細かく切りゴマ油少々で和えるだけ。
ザーサイの塩けと香味野菜のさわやかな風味、食感が夏っぽい。
●味噌ダレじゃが
ミニ新じゃがとにんにくを多めの油でこんがり炒め、フタをして弱火でじっくり蒸し煮。
火が通ったら、水で溶いた赤味噌+焼肉のたれ+メープルシロップ+黒ゴマを
混ぜたものを回しかけ、強火で炒りつける。
味噌+焼肉のたれは複雑なうまみ。濃い目の甘辛味でごはんが進みます。
●なすピーマン炒め
多めの油でなすを炒め、火が通ったら少量のにんにくスライス、ピーマンを加えて
強火であおり、仕上げに醤油をジュッ。
パスタとかカフェ風ワンプレートよりダンゼン地味なのに、
実は手がかかる(洗う皿数も多い)のがこういう普通のお惣菜。
+ごはん、汁物もないと格好つかないしね。
でも、何となく“真っ当”な安心感を得られるのは、やっぱりこんな献立。
ちなみに汁物は、
前日作った豆腐ポタージュ(玉ねぎ+セロリ+コンソメ+豆腐+牛乳)に
朝のなめこ味噌汁+納豆の残りを加えて煮てみたのですが、
コクがあって意外においしく、おかわりコールまで。
残り物が思いがけず活きる、これも家ごはんのささやかなヨロコビ……^^