梅にゅうめんでひと休み
お盆明け。秋風と鈴虫の声を感じました…(ほっ)
するとこれまで「負けてたまるかっ」と張っていた気がゆるんだのか、
滅多に壊さぬおなかがやられてしまい。昨夜は
梅温麺(だけ)
かつおだしに梅干と生姜の薄切りをを入れて静かに煮、薄めに塩味をつけて
ゆでた素麺にかけるだけ。トッピングは長ねぎ、オクラ、青じそなどお好みで。
梅干から出るやさしい塩けと酸味で、冷えたおなかも休まる感じ。
そりゃーこの2か月あまり、冷房にノースリーブ+ナマ足にサンダル。
お風呂につからずシャワーだけ。さらに毎晩冷たいビール、だもの。
ごめんねおなか…(涙)
というわけで、本日は会社にまで生姜の蜂蜜漬けを持参し紅茶に入れたり、
カシミアの靴下(←無駄に贅沢)はいたりして過ごしたら、だいぶ快復。
この時季、皆さまもプリーズテイクケアユアおなか で残暑に立ち向かってね。
するとこれまで「負けてたまるかっ」と張っていた気がゆるんだのか、
滅多に壊さぬおなかがやられてしまい。昨夜は

かつおだしに梅干と生姜の薄切りをを入れて静かに煮、薄めに塩味をつけて
ゆでた素麺にかけるだけ。トッピングは長ねぎ、オクラ、青じそなどお好みで。
梅干から出るやさしい塩けと酸味で、冷えたおなかも休まる感じ。
そりゃーこの2か月あまり、冷房にノースリーブ+ナマ足にサンダル。
お風呂につからずシャワーだけ。さらに毎晩冷たいビール、だもの。
ごめんねおなか…(涙)
というわけで、本日は会社にまで生姜の蜂蜜漬けを持参し紅茶に入れたり、
カシミアの靴下(←無駄に贅沢)はいたりして過ごしたら、だいぶ快復。
この時季、皆さまもプリーズテイクケアユアおなか で残暑に立ち向かってね。