信濃路ジャーニー

往復ゆうに10時間以上かけて行ってまいりました
信濃路ドライブ旅行。
引っ越してからこのかた緊縮財政ゆえ、
休みともなれば親の車を借り、
知人のつてに頼って泊めてもらう作戦。
たしかそういうテレビ番組ありましたよね…
お天気に恵まれたので渋滞もなんのその。
中央道双葉SAで巨峰かき氷やおやきを食べ、
とりあえず信州気分を味わったり。

なんと薪ストーブ、囲炉裏つき!
オーナーが趣味人と知ってはいたが
これほどとは……ステキすぎます。
黒●瞳も御用達という
付近の産直スーパー「A-COOPピアみどり店」で
仕入れた信州産のお肉や、
安すぎる市場で買った新鮮野菜を焼きまくり。

巨大画面のテレビで『ハウルの動く城』を見ながら
爆睡し、気がつけば朝でした。
2日めはロープウェイに乗って八ヶ岳の清澄な空気を吸い込んだり、
穏やかなおばあさん馬に乗ったり、温泉に入ったりお蕎麦食べたり。
1泊でしたがとても楽しく過ごしました。Nさんありが10・またお邪魔させてくださーい^^☆

地元の野菜・果物たち。
帰京した翌日は、
折よく義父のバースデイパーティだったので
これらを使ってあれこれ作ってみました。
中でも珍しくておいしかったのが
食用ほうずき。
甘酸っぱくてココナッツミルクのような
甘い香りが漂う、南国っぽい味。

ごらんのとおり素朴…というかなんちゅーか、な仕上がりですが、
果物の風味に助けられ、おいしくできました。
(にしてもケーキのクリーム仕上げって難しいですね…見るのとやるのとじゃ大違い)
さー明日から仕事。でも2日行けばまた休みだ! がんばろーーっ!!