タイ風肉炒めペースト

発見したタイの『ペッパーステーキペースト』。
4人分1回パックで、126円(税込)。
お好みの肉と野菜と炒めるだけだそう。
昨晩は、冷凍庫に温存(実に逆説的な表現です)
しておいた生協のベコっ子薄切り350gを使用。
野菜は赤ピーマン2個、セロリ半本、玉ねぎ半個。
黒っぽいペーストを油で炒め香りを出してから、
材料を加えて絡めつつ火を通すだけ。
野菜とお肉の合間にぷちぷちと
グリーンペッパーの粒が見えます。
う~んスパイシーないい香り! 瞬く間に完成。
熱々をごはんにのせて。
「やべ・うま」と、語彙の乏しい美男俳優・坂口憲●ばりの感想がつい洩れます。
タイ製のグリーンカレーペーストなどはかなり塩辛いので警戒していましたが、
これは塩気もちょうどよく、辛さよりは風味を添えてくれるペーストなので、
労せずして上級者的牛肉炒めに仕上がりました。
例えて言うなら、チャオプラヤ川を眺めるタイ・オリエンタルホテルの
テラスレストランで、ハンサムなウエイター君が白い歯を見せながら
サービスしてくれた上品なエスニック炒めという感じ。(ちなみにスヌ子は未タイ験)
まだまだ寒いけどヤセ我慢してオリエンタルブリーズに吹かれたい…
そんな気分の夜に、ぜひお試しください。
ところで最近チョット手抜き献立なんじゃない?喝入れたろか!と→ブログランキングへ