FC2ブログ

さつまいも×アンチョビ

Bysnuko

鹿児島の離島出身のママ仲間と晩ごはんを食べていたら、
意外な組み合わせを教えてくれました。

「しょっぱい干魚と甘~いお芋ってすごく合うのよ」

へ~~~!(←バンバン押す:古い)
薩摩芋=鹿児島ですもんね。ご当地人が勧める味なら間違いありますまい。

ちょうどスヌベルが、お芋掘りで尻もちをつきながらゲットしたという
武勇伝つきの立派なお芋がわが家に。

シンプルイズベスト、ってことで、じっくり揚げ焼き。
ホクホクうまっ! あ忘れてた、とアンチョビ、ピンクペッパーをトッピング。
ご当地ではもっぱら干物と合わせるそうですが。
うわ~~。コレ。思いもよらなかったけどハマる味。
キリッと冷えた辛口の白ワインで。

ちなみにアンチョビはこれ。
配達してくれる魚屋さん、二宮漁場の手作りアンチョビ。
これギョジョウって読むんだ…“りょうば”だと思ってた。サブちゃん。
生っぽいというか、しこしこ食べ応えがあってしっかり塩がきいてて、絶品。

こりこりの縁側がついたマコガレイのおつくりなんかも届けてくれます。ぜいたく~。
料理らしい料理をしていなくとも、感動は日々あるものですねっ。
Share

Comments 2

There are no comments yet.

すけぞう  

No title

先日は久しぶりにお会いできて嬉しかったです!!
ブログで紹介されている料理の数々、美味しそう。そして写真が素敵なものさすがですね。今後の「KIWI」を楽しみにしています。 Like

2010/10/25 (Mon) 20:30 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

すけぞうさま
コメントありがとうございます! 
私も先日、お目にかかれてうれしかったです。
ブログ拝見しました。本当にものすごく久しぶりなのに、それぞれの現在の暮らしがわかるってすごいことですよね。
今後ともよろしくお願いします。 Like

2010/10/26 (Tue) 00:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply