FC2ブログ

スヌ子のお料理レッスン@KIWI

Bysnuko

日本橋KIWIで、12月半ばに初のお料理レッスン。
これまでは自宅でやっていたので、友人知人のみの参加でしたが、
KIWIのHPでお知らせしたところ、数日で満席になるという驚きの事態に!
さらにびっくりだったのは、チームでなく皆さまお一人での参加だったこと。
おそらく、おいしいものまっしぐら!な熱い方々が集まるに違いない、と期待大。
でもでもでも、でもでも……ですよ。
これまでは友人だから大目にみてもらえた部分って、正直、かなりあったと思うのです。
わざわざお越しいただく初対面の方に、
果たして満足いただけるような内容なのかちらん? 
ウワーーーッ。
中学時代、私、何を隠そう(いや、以前にお伝えしてるかも。好きなネタなので(笑)
陸上選手だったんですがね、それで校内マラソンで優勝し
巨大スヌーピーを獲得したので今もスヌ子と名乗ってたりするわけですが、
いやそれはあんまり関係ないかもですが、
とにかく全校の期待を背負って出場する他校との連合陸上競技会。
そのときの緊張を幾星霜ぶりに思い出しました。

まずはメニュー考えるよねえ、で、試作してレシピ詰めるよね。
そもそも、10人って…テーブルセッティングは?どう並べばいいの?
自宅とはまた勝手が違うので、会社帰りや始業前に行ってみて、配置を考えたり。
足りないものはネットで取り寄せ。前日は有休をとってリハーサル。そして当日。

写真はおなじみkuwaさまに、助手は入社同期の綿入りブライスさまにお願い。

克明な現場ルポはこちら、
お食事をごらんください。

感想。
とにかく、来てくださった方々が素晴らしすぎて!の一言。
予想を大きく上回るナイスな反応と、成熟した情報レベル。
本当に皆さんおいしいものが大好きで、食べたくて作りたくて、
そのために骨惜しみしないという方ばかり。
積極的な方も控えめな方もいて、そのバランスがまた絶妙で。
話題がどんどん広がって、試食時はたいへんな盛り上がり。
よく食べよく飲みよく語り……あっという間に時間がすぎました。

こんな楽しいならまたすぐやりた~い! と思うほど、
おかげさまで大成功だった初回レッスン。
味を占めて? 鉄が熱いうちに? この勢いが消えないうちに、次回を企画しなくっちゃ。
もっと簡単で、もっとおいしく失敗がないレシピを! もっともっと。
楽しいことに対すると、俄然欲が出てきますね。

皆さま、本当にありがとうございました。
あの時のレシピ、少しでもお役に立てばうれしいです。
次回以降もご都合がつけばぜひ! またお目にかかれるのを楽しみにしております。
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply