クイックランチ実況中継
「仕事で寄るんだから、お昼ご飯なんて期待してないと思うよ」って、
何言っちゃってんのアータ!
1時=ランチタイムってのは宇宙規模の共通認識じゃありませんか~(泣)。
と、泣きながらも頭はカリキュラマシーンorマコちゃんのように計算計算。
張り切って賢い奥さんぶりたいトコだけど、
目的は食事じゃないんだし、初対面の目上の方を
『マトンとフキノトウのトロピカルドリア』なんぞで驚かせてはいけない。
「ちょーどお昼でしたの。よろしかったらご一緒に(ニッコリ)」てな
さりげなーいメニューがいいでしょうね。+クイックリーで失敗しないもの。
というわけで
●ヨーグルト和えポテトサラダ
●具沢山ペンネ入りミネストローネ、同時進行で行きまっす。
1・中鍋・大鍋をコンロに並べ、
2・中鍋には小さめに切ったじゃが+半割にんにく+ひたひたの水+ローリエを
沸かし→中火で5,6分煮……ている間に、
3・大鍋にみじんにんにく+オリーブオイル→弱火で香り出し後、
玉ねぎと肉類(ベーコン、ソーセージ、豚コマなど)投入→油が回ったら
ワイン半本(水でも可)+スープベース+トマト水煮缶を加えワーッと沸かし→
野菜&ドライハーブを入れてどんどん煮る。今回は人参、赤ピーマン、えのき茸、
ドライバジルとオレガノ、乾燥ペンネをざくざく入れました。
4・中鍋のじゃがが柔らかくなったら、フタをズラしてお湯を切り→
顆粒コンソメ+スライス玉ねぎ+クミンシードを加え混ぜておく。
5・仕上げ。じゃがをプレーンヨーグルトで和え、みじんパセリを散らす。
スープは直前までコトコト、火を止めてルッコラ+EXVオリーブオイルをタラーリ。
時間があればポテサラは冷やしたいとこですが、ほんのり温かいのもイケます。
定番のマヨじゃなくヨーグルトでオトナの味。クミンとヨーグルトも合うのよネ。
スープは、こういう緊急時のために液状の“比内地鶏だし”など、上質スープベースを
ストックしておくと、「んま。いいお味」な仕上がりに♪
ピンポロリ~ン。迎えに出た夫がフランスパンとお客さまを伴って帰宅。
「いらっしゃいませ~。ちょーどお昼でしたの……(ニッコリ)」
めでたしめでたし、ホッ。
何とかクリア!達成感の後、急激な空腹を感じお客さまの倍食べたスヌ子に
おつかれ~のポチリを→ブログランキングへ