FC2ブログ

Long time no see

Bysnuko

皆さまこんにちは~。 ちょっと寒さが緩んでいますね?
なーんて、しれっと何気ないトークで開始するには
あまりにもご無沙汰じゃないのーーっ。

お怒りごもっとも…気づけばすでに1か月以上の放置でございました。
まったくお詫びの言葉もございませんが、本当に申し訳ありません。
手作りキャンドルでお詫びの気持ちを…。
11月はレッスン、撮影、KIWIイベントが目白押しで
てんてこ舞いだったというのもありますが、
本業以外に、はっきりと原因は2つです。

1.iPhone 4S
2. 着物


まず1ですが、さすが全世界を魅了するあいぽん…。
これまでリンゴ製品はひとつも持っておらず別段欲しいと思ったこともなく、
ウィルコムPHSのスマホ(あったんですよ。ご存じでしたか?)で事足りていたのに、
愛機にバスオイルをしみこませ命の灯が消えかかっていたところに、
スティーブ(←非常になれなれしいですが、亡くなって初めて注目)の訃報。
ミーハーとしか言いようのない理由とニーズが重なって申し込み、手もとに来て1カ月。
いやーー、スティーブは本当にすごいですね。
説明書なしでも、アレもコレも何となくできちゃう。
手触りとか重みとかの質感もよくて、持ってるだけでうれしい。

チューンナップに毎日せっせと数時間。
カメラ性能もいいので、日々のごはんをInstagramで加工したりして
ウキウキとTwitterにアーーップ!
などの作業でどっぷり満足していましたら、
こちら本家がすっかりお留守になっておりました…。

2の着物は、降ってわいたような久々のマイブーム。
着物好きの美しい友人がおり、
素敵に着こなしていて楽しそうだなあと思ったのです。
KIWIで定期的な落語会(来週5日、受付中ですよ~)も始まり、
着る機会はできたものの、毎度母に着付けてもらうのも手間なので
単発の着付け講座に参加したところ「そのまま飲みに行けちゃう楽チン着付け」と
これまた私のためにあるようなレクチャーに目からウロコ。
そのまま坂を転がるように加速し、ついには実家の桐箪笥を掘り返すまでに…。
病膏肓に入るとは、まさにこういうことを言うのでしょうか。

そんなこんなで日々を過ごしておりましたが、気がつけばもうすぐ12月。
会社を辞めて半年、なんとか暮らしのペースも落ち着いてきたところで、
毎日のごはん作りも楽しんでおります。
溜まりすぎていて何から手をつけていいかわからないので、
昨日今日の晩ごはんをとりあえず。

昨日:チキンクリームシチュー
久々の割にオーソドックスすぎる絵柄ですみません…
おまけにちょっとピンぼけ:あいぽん撮。
夫が遅かったので、子スヌとササッと食べるメニューでした。

鶏肉をおいしくするワザが隠し味。
すりおろし玉ねぎに、塩をした鶏むね肉を漬け込んでから調理します。
漬けて15分も置けば風味がつくうえ、お肉がやわらかくなっておいしいのですが、
このシチューの鶏は冷蔵庫で3日寝かせておいた逸品(?)。
この玉ねぎ漬けメソッド、昔やっていたのを思い出し久々にお鍋を作ったところ、
その簡単さおいしさに改めてグッときまして、ここ最近さまざまなお肉に応用。
ハインツのホワイトソース缶に白ワインを使ったクイックシチューでしたが、
自然な甘みとコクがついて、満足な仕上がりでした。ごはんも入れちゃって。

つけ合わせの葉っぱサラダは、クレソン&苦い黒っぽい葉野菜でしたが、
さすがの子スヌも苦味は苦手。
でも、マヨネーズ+ポン酢+ごま油を適当に合わせた
ドレッシングをかけたらワシワシ完食。
ウチではふだんあまり使わないのですが、
マヨの苦系シールド力はすごいものがあります。


本日:イベリコ豚ソテーと豆腐カルボナーラ、茄子セロリにんにくスープ
2日連続でこんなハイカロリーメニュー…(たまたま、たまたま)
世の中は糖質ダイエットブームだそうですが、わが家には関係ないようです。
イベリコ豚はまとめお取り寄せがお得なグルメミートショップのもの。
今日は厚切りステーキ肉を解凍してグリルパンでジュー。
トマトと酢漬け玉ねぎ、クレソンの茎を混ぜたさっぱりソースを添えました。
甘い脂がおいしーいなー。

豆腐カルボナーラは、
パスタ茹で上がり3分前に崩した豆腐半丁を入れ一緒に茹でた後、
湯切りをしてオリーブオイル少々とチーズ、
刻んだアーモンドを混ぜてます(納豆じゃないんですよ)。
チーズは、パルミジャーノの切れっ端すりおろし+ピザ用チーズという邪道ぶりですが、
わずかでもパルミが入ると、全体的に素敵チーズパスタな味わい。
かさ増しカロリーオフ目的の豆腐さえも、
「あっさりしたモッツァレラみたい~」(家族談)に思えてくるMAGIC!
タネも仕掛けもありませんが、かなり不思議なのでぜひお試しくださいませ。
崩した豆腐が見た目的にアレなので、パセリをぱらっと振ってもよかったかな。
Share

Comments 4

There are no comments yet.

ワカメ  

No title

待ってましたッ! 相変わらずおいしそうだねえ。玉ねぎ鶏も、豆腐カルボナーラも作ってみたいっす♪ Like

2011/11/30 (Wed) 12:42 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

わーいチェックありが10! 
タマネギ鶏はでも、レ●スに出てきそうなアイディアだよね…(汗´∀`
便利だし塩強めにすれば相当もつから、作ってみてねん。
Like

2011/11/30 (Wed) 14:42 | EDIT | REPLY |   

美しいって  

No title

言った?!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆私たち美しい姉妹(って言われたし)ね!^^; Like

2011/12/01 (Thu) 16:19 | EDIT | REPLY |   

snuko  

No title

あっ「美しい友人」登場!
ほほほ、そう。“姉妹”だからっヾ(*´∀`)ノ
ほんとあのお店の人イイヒトだったわ~
このやりとり姐さんに知らせたい… Like

2011/12/01 (Thu) 17:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply