週末ルポ
ピッカピカの月曜日ですねっ。
充実の週末を過ごしたので、元気はつらつのスヌ子です。
土曜日はクリスマスお料理レッスン。
ギリギリまで悩みぬいた甲斐あって、大満足の仕上がりになりました。ホッ。
水曜クラスが終わったら詳細ルポいたしますね。
レッスンメンバーからの差し入れもクリスマス1色でした^^

昨日は、駒場のスタジオで合唱レッスン。
私ではなく、子スヌたちが「代沢すみれ合唱団」に入会したのです。
こちらの合唱団、生まれたてのホヤホヤ。
組織したのは、東京藝大卒のバリトン歌手ピエールこと高野大樹氏
+元宝塚男役スターの三矢直生さん。
駒場のスタジオで、みっちり発声練習からクリスマスソングのダンスの指導まで!!!
子スヌたちは、これがどれほど贅沢なレッスンかわかってないんだろうなぁ…と、
ホゥホゥため息つきながら眺めておりました。
ステージで美しい合唱を聴けるのも遠い日のことではないやも♡
と初回から期待が膨らんでしまうほど、素敵なレッスンでしたよん。
晩ごはんは、冷蔵庫にあるもので。

先日から冷蔵庫に入れっぱなしの「みりん干しになりたかったイカ」。
ラップもしないで放置していたのに、焼いたらしっと~りで旨味が凝縮!
いただきものの紅芯大根。この色! なんと美しい。
オリーブオイルとお塩だけでサクサク、いくらでも行けちゃう。テリィさんごちそうさんま。
ちなみに切子風水晶の器は、スヌチョが学校バザーで100円でgetしてきたもの。
なけなしのお小遣いでこんな器を買う小学2年生…^^;
いやー・なかなかどうしてどうしてww
これまたいただきものの安納芋・その他の野菜はホイルにくるんでオーブン焼き。
220度で30分も焼けばホックホク・そのまんまでお菓子の域!
うまーー。まみたんごちそうさまでしたっ。
ほかにはレバペ、ローストチキンの試作品残り、牡蠣オイル煮、牡蠣スープなどでウハウハ。
料理らしい料理はしないのが、週末ごはんの掟…なんちゃって…。
さて、今夜は恒例のKIWI寄席。お題は「太鼓の役目」です。
お弁当はどうしようかな? 季節のものを見てヒラメキで作るのがまた楽し。
それでは買い出し行ってまいりまーす。
皆さまも、素敵な1週間を~。
充実の週末を過ごしたので、元気はつらつのスヌ子です。
土曜日はクリスマスお料理レッスン。
ギリギリまで悩みぬいた甲斐あって、大満足の仕上がりになりました。ホッ。
水曜クラスが終わったら詳細ルポいたしますね。
レッスンメンバーからの差し入れもクリスマス1色でした^^


昨日は、駒場のスタジオで合唱レッスン。
私ではなく、子スヌたちが「代沢すみれ合唱団」に入会したのです。

組織したのは、東京藝大卒のバリトン歌手ピエールこと高野大樹氏
+元宝塚男役スターの三矢直生さん。
駒場のスタジオで、みっちり発声練習からクリスマスソングのダンスの指導まで!!!
子スヌたちは、これがどれほど贅沢なレッスンかわかってないんだろうなぁ…と、
ホゥホゥため息つきながら眺めておりました。
ステージで美しい合唱を聴けるのも遠い日のことではないやも♡
と初回から期待が膨らんでしまうほど、素敵なレッスンでしたよん。
晩ごはんは、冷蔵庫にあるもので。

先日から冷蔵庫に入れっぱなしの「みりん干しになりたかったイカ」。
ラップもしないで放置していたのに、焼いたらしっと~りで旨味が凝縮!

オリーブオイルとお塩だけでサクサク、いくらでも行けちゃう。テリィさんごちそうさんま。
ちなみに切子風水晶の器は、スヌチョが学校バザーで100円でgetしてきたもの。
なけなしのお小遣いでこんな器を買う小学2年生…^^;
いやー・なかなかどうしてどうしてww

220度で30分も焼けばホックホク・そのまんまでお菓子の域!
うまーー。まみたんごちそうさまでしたっ。
ほかにはレバペ、ローストチキンの試作品残り、牡蠣オイル煮、牡蠣スープなどでウハウハ。
料理らしい料理はしないのが、週末ごはんの掟…なんちゃって…。
さて、今夜は恒例のKIWI寄席。お題は「太鼓の役目」です。
お弁当はどうしようかな? 季節のものを見てヒラメキで作るのがまた楽し。
それでは買い出し行ってまいりまーす。
皆さまも、素敵な1週間を~。