黒胡麻納豆肉みそ

この週末、素敵な持ちよりパーティにお呼ばれ。
食偏差値が異常に高い面々ゆえ、盛り合わせただけでこの迫力。

主役はコチラ。ハナちゃんのライスコロッケ。

伺う前から、おいしいもの目白押しーーっ♡ なのはわかっていたので、
気張らずざざっと作れるものを持っていこうと思い、
木曜レッスンでご紹介した胡麻黒酢味が忘れられず、まったり肉みそにしてみました。

1.豚か合挽き肉300gをしっかり炒める。
透明な脂が出て、パチパチはぜる感じになるまで。
2.脂をペーパーでできるだけ吸い取り、ゴマ油少々、みじんにんにく1片、
納豆3パックを加えさらに炒める。
3.納豆の粘りが消えたら、黒すりごま1/2カップ、醤油大さじ3、
はちみつ(砂糖でも)大さじ1を加え、まんべんなく混ぜながら炒める。
仕上げに中国黒酢(なければ純米酢)を回しかけて火を止め、
刻みねぎか香菜を混ぜる。
量はもっと適当でも、味付けで醤油辛くなりすぎなければ失敗はないはず。
コツは、ひき肉の脂をしっかり除くこと(冷めて白く固まると興ざめなので)と、
黒ごまを「そっそんなに!!」ってくらい入れること。
ここでは1/2カップとしていますが、お好みでもっと入れるとより濃厚肉みそに。
ごはんに混ぜれば即、絶品チャーハン。レタスやキャベツで巻いても。
赤ワインにも合います♪
ちなみに白や金すりごまで作ればこんな感じ。
味はさほど変わらないけど、香りとインパクトの点で黒ごまに軍配!
