FC2ブログ

さくッじゅわッ豚から揚げ

Bysnuko

ほんにお暑うございます。皆さま、もう夏休みはとりましたか? 
私は先週~今週にかけて、近場の海に行き外食三昧(そのお話はまた近々)
まったく料理をしない数日間で、すんごいリフレッシュ。
帰宅後、食べたいものがモリモリと浮かんで作る手が追いつきません。

昨日は昼過ぎからムラムラと「さくッじゅわッな、から揚げが食べたい…!」

そういえば、先日、TastyKitchenの山田裕子先生が
「片栗粉だけの衣で揚げると、口が切れるほどバリバリの揚げものになるのよ~ん!」
と教えてくださいましたっけ。やってみよー!!

定番の鶏ももは外し、選んだのは豚バラスライス。
薄くてカリっとしたのが食べたくて。でも、足りないと困るので鶏ささみも少し。
味付けは、前日、やはり急な肉欲に襲われて焼きまくった
牛ステーキ(▲)に使ったにんにくダレ(醤油1:みりん2:酒2:おろしにんにく)に、
おろししょうがを多めに加え、さらに、脂っけを中和すべく米酢もドボッと。
ここに、食べやすい長さに切った豚バラ&叩いたささみを漬け込んで10分ほど。
汁気を切って、お肉をしっかりのばし(ココ重要!)、
片栗粉をたっぷりめにまぶして、深さ2㎝位の油で揚げます。

それだけ。

ふつうのから揚げやないかーーい!

そうなのですが、これがおいしくて止まらない。特にやっぱり豚!
さくッとした皮に包まれた薄いお肉、噛むとジュワッ!としみだす脂!!!
献立は、ホタテ塩麹漬けレモンカッペリーニ、ゴーヤーツナ、
トマトコーン卵、冷や奴という夏のスタメンたち

ささみは家族が「お魚?」という淡白な味わい。これもいいけど、やっぱり夏は豚。

昨夜はシンプルに刻んだキャベツを添えましたが、
揚げたてにねぎダレやわっさりのしそみょうがなどもいいでしょうし、
香菜どっさりもええねー。豆板醤でピリ辛にしてもおいしそう。

そろそろ帰って夕御飯のしたくなのですが、
こんな描写をしておきながら、今夜も作らずにおれようか・・・。
あっビールが冷えてないかも!? 冷たいビールも買って帰らねば!!!
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply