鶏ひきと青菜の玄米ドリア、新にんじんのポタージュ
色白の起き上がり小法師みたいだった娘も、10歳になりました。
バースデーディナー本番は週末に行う予定ですが、
一応当日の昨夜、夕食の希望を聞いてみたところ。
「玄米敷いてあるグラタンと
季節の野菜のポタージュ♡♡」ですと。

玄米敷いてあるグラタン??? うーんと、それってドリア?
・・・と以前作ったものを忘れ果てておりましたが、
買い物をしている間に思い出してきました。鶏ひき肉と青菜の玄米ドリア。
でーーきーーーたーーーーよーーーーー!(←広大な邸宅プレイ)

なのに、豪華に見えて家族受けがいいので、
これまでも、あれこれ強引にグラタン仕立てにしてきましたっけ。
スヌチョったらそれを覚えていたのね~。
もしかすると、これがわが家の定番レシピなのかもしれません。
1.粗みじんに切った玉ねぎ、エリンギ、鶏ひき肉を炒め、ナツメグを振って塩味を調える。
2.茹でてざく切りにした小松菜と、生クリームを加えて少し煮詰める。
3.グラタン皿に炊きたての玄米を敷き、上から2をザバーンとかけ、
チーズを散らしてオーブンで焼き上げる。
付け合わせは、レタスとえごまのサラダ、
今しか出回らない、甘~い雪下にんじんのポタージュ。

2.なめらかなコクを与えるため、EXVオリーブオイルを少々加え、
ハンドブレンダーでガーーッ。
3.仕上げにレモンオイルコンディショナーを、ほんのちょっぴり。
レモンオイルは、新にんじんの優しい風味を消さないように
用心深く振りましょう。

濃厚な甘酸っぱさ!おいしかった^^ ごちそうさまでした。
ちなみに本番のディナーの希望は「赤身のステーキ」。
齢10にして肉食女子。血は争えないとはこのことでしょうか。
****************************
「DOMANI」6月号も昨日発売!
今号の美人めし、お題は“グリーンアスパラ”。

と読んでいたところ、
「米寿な女(橋田壽賀子先生ほか)インタビュー」ってーーーっ!!!
だ、ダジャレ?? だからDOMANIって・・・大好き♡
今号は、小さくて持ち歩きやすいバッグサイズも出てますよー☆