母スヌ子のつぶやき&告知:11/16飲んで踊れるキューバナイト
おはようございます。今朝は5時30分に起きてみました。
本日もお料理レッスン、張り切ってこー!
の前に、思うところもいろいろありまして。
はぁ・・・・・・。
子育てって、言うほどたいへんじゃないよね~。
と、2人の年子を持ちながらも、実はこれまで若干タカをくくっていました。
会社勤めのころは、仕事でもっとずっと修羅場もあったし、
社会的な対応やプレッシャーに比べたら、
ごはんさえちゃんと食べさせて
しっかり寝かせとけば勝手に育つ育つ~~と思っていました。
でも、世の中そんなに甘くない。
と立て続けに実感させられる、小さなアレコレが起こって、びっくりぐったり。
そうか、相手は日々変化する人間でした。
それぞれの周りの世界も思いがけず広がっていた。
そんな当たり前のことを忘れていたのです。
財布をポイ!してたあの頃とはちがうんですよね・・・。
気づけてよかった。
まだ遅くないと信じて、できることをちゃんとやらないとな。
というわけで早起きから・・・というのも極端(なうえに続かなそう)ですが、
家族との暮らしをもっとていねいに、ということから始めてみようと思っています。
そんな私が、いつもすごいなあと思う方が、来週KIWIに来てくれることになりました。
サルサのルーツと言われるキューバ音楽「ソン」の、
日本で希少なプロ歌手であるMakotoさん(写真左)。
このMakotoさんの笑顔、お会いするたび“ウッ眩しいッ!!”というほどピッカピカ。
物腰はやわらかく、すべてにおいてていねい。
でも、若いときのキューバ旅行で彼の地と音楽に魅せられ、
そのまま歌手になってしまったという情熱の人でもあります。
音楽と仲間と家族を愛し、まじめで、やさしく、熱心。
ほんとこうありたいよね、といつもMakotoさんのブログを読むたびに思うのでした。
体が勝手に踊り出すという経験をしたのも、このお二人のライブで。
知らない国の知らない音楽のはずが、いくらでも踊れちゃう。
ステップなんておかまいなし!
(傍から見たらタコ踊りでしょうが気にしてられません^^;)
モヒートやキューバ・リブレ片手に、
メロディアスなMuchoさんのギターに身を任せ、Makotoさんの歌声に浸りながら踊る贅沢。
来週土曜の夕方4時開場、演奏は5時から。
7時にはお開きというスケジュール。
週末ディナー前にひと踊り、いかがですか?
今回は、小学生以上のお子さま連れもOK(チャージは大人のみ)
家族で思いっきり踊るのも楽しそう。
スヌ子も踊っちゃいます♪ 皆さまもぜひご一緒に!!
日本橋キューバ・ナイト vol.1
ドス・ソネス・デ・コラソネス【踊れるアコースティックLIVE】
Music Charge、with 1drink+おつまみ:3,500円(税込)
【日時】11月16日(土)午後4時開場、5時開演
【場所】ギャラリーキッチンKIWI
【定員】25名(20席分程度のスツールはありますが基本立食となります)
ご予約はこちらから→→→ギャラリーキッチンKIWI
それではレッスン行ってまいります!
本日もお料理レッスン、張り切ってこー!
の前に、思うところもいろいろありまして。
はぁ・・・・・・。
子育てって、言うほどたいへんじゃないよね~。
と、2人の年子を持ちながらも、実はこれまで若干タカをくくっていました。
会社勤めのころは、仕事でもっとずっと修羅場もあったし、
社会的な対応やプレッシャーに比べたら、
ごはんさえちゃんと食べさせて
しっかり寝かせとけば勝手に育つ育つ~~と思っていました。
でも、世の中そんなに甘くない。
と立て続けに実感させられる、小さなアレコレが起こって、びっくりぐったり。
そうか、相手は日々変化する人間でした。
それぞれの周りの世界も思いがけず広がっていた。
そんな当たり前のことを忘れていたのです。
財布をポイ!してたあの頃とはちがうんですよね・・・。
気づけてよかった。
まだ遅くないと信じて、できることをちゃんとやらないとな。
というわけで早起きから・・・というのも極端(なうえに続かなそう)ですが、
家族との暮らしをもっとていねいに、ということから始めてみようと思っています。
そんな私が、いつもすごいなあと思う方が、来週KIWIに来てくれることになりました。
サルサのルーツと言われるキューバ音楽「ソン」の、
日本で希少なプロ歌手であるMakotoさん(写真左)。

物腰はやわらかく、すべてにおいてていねい。
でも、若いときのキューバ旅行で彼の地と音楽に魅せられ、
そのまま歌手になってしまったという情熱の人でもあります。
音楽と仲間と家族を愛し、まじめで、やさしく、熱心。
ほんとこうありたいよね、といつもMakotoさんのブログを読むたびに思うのでした。
体が勝手に踊り出すという経験をしたのも、このお二人のライブで。
知らない国の知らない音楽のはずが、いくらでも踊れちゃう。
ステップなんておかまいなし!
(傍から見たらタコ踊りでしょうが気にしてられません^^;)
モヒートやキューバ・リブレ片手に、
メロディアスなMuchoさんのギターに身を任せ、Makotoさんの歌声に浸りながら踊る贅沢。
来週土曜の夕方4時開場、演奏は5時から。
7時にはお開きというスケジュール。
週末ディナー前にひと踊り、いかがですか?
今回は、小学生以上のお子さま連れもOK(チャージは大人のみ)
家族で思いっきり踊るのも楽しそう。
スヌ子も踊っちゃいます♪ 皆さまもぜひご一緒に!!
日本橋キューバ・ナイト vol.1
ドス・ソネス・デ・コラソネス【踊れるアコースティックLIVE】
Music Charge、with 1drink+おつまみ:3,500円(税込)
【日時】11月16日(土)午後4時開場、5時開演
【場所】ギャラリーキッチンKIWI
【定員】25名(20席分程度のスツールはありますが基本立食となります)
ご予約はこちらから→→→ギャラリーキッチンKIWI
それではレッスン行ってまいります!