FC2ブログ

八海山のほかほか粕汁

Bysnuko


外食ウィークだった先週。
スヌチョ(1歳9ヶ月)とスヌベル(8ヶ月)という幼な子を抱えるスヌ子が
ナゼこのように出歩けたかといえば、
夫がしばし出張だったため、実家に里帰りしていたのです。

でも今日からはまた、ほっこりおうちごはん。
一段と冷え込んだので粕汁を作りました。
薄めのだしで人参・大根・じゃがいもを煮、
こんがり焼いたトラウトサーモンを投入、ぐつぐつ。
最後に酒粕と白味噌を溶き入れてできあがり。

酒粕は、八海山の練り状のもの。
板粕より溶けやすく、日本酒の甘い香りがふわ~っ。
湯気を嗅ぐだけで酔っ払ってしまいそう(なーんちゃって)

しかし! 欲張って一袋全部(220g)入れたら、お玉が重く感じるほどの粘度に。
…何事にも適量はあるってことです。
おかげで、一口食べればモワヒォ~ンと胸のあたりが温かくなるほどでした。

副菜は、バリバリ油揚げ&揚げじゃこをトッピングした大根サラダ。
こちらはゆずポン酢でさっぱりと。
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply