FC2ブログ

満点の休日

Bysnuko

連休明けです。
このところ夜の外出も多く、ゆっくり過ごしていなかったので
昨日は1日完全にお休みして子スヌサービス。

キッザニア、おもちゃ美術館、映画など、
子スヌたちが喜びそうなところへっ!と意気込んだけど、ちょっと疲れそう。
そこで思いついたのが・・・、焚き火。
近くの公園に火がおこせる場所がありまして。
行く道みち、パンなど買い込んで、
魔法瓶につめた熱い紅茶を飲みながら、
子スヌたちが火をおこすのを見守る・・・(グー)
子供主役のプレーパークゆえ、親は手出ししちゃいけないのです。
自分でマッチをつけて(二人ともちゃんと点けられた!)、
貸してくれるホネだけのうちわや、ダンボールでパッタパッタ。
モクモクの煙に涙を拭きながら、
小枝を拾ってくべて、また拾いに行って。
あったかいパン食べたーい!という一心で働くのっていいね。

やったあ。ソーセージ、アツアツ。

アルミホイルが切れて困ってたら、どこからか網を調達してくるスヌベル!鼻が利く!!パンもほっかほか。おいしいねー。
火を見ているといつまでも飽きません。
そういえば、火を使うことで料理が生まれヒトが進化したっていう本があったな。
「火の賜物」

火の始末まで、子供の仕事。
このあと、日が暮れるまでバドミントンして、
近所の銭湯行ってあったまり、ラムネ飲んで帰宅。

晩ごはんはあれこれ作ってジュラのワインも飲んだのに、1枚も撮ってなかった(すみません)

食後は、遅ればせながら半沢直樹。
プロジェクターで見るとド迫力!人気のあるドラマってやっぱり面白い。
見得の切り方とか大岡越前みたーい!と大興奮。


当たり前のことですが、お休みらしいお休みとるの大事。
フリーになって何が難しいって、時間のけじめ。
休日も仕事ということが多いので、ちゃんと「何をやる時間」って決めて、
気持ちを切り替えないとズルズルしちゃうんだな。
これも今年の課題。

よく寝てすっきり、これから夜レッスン。
びっくり簡単なアレの二本立て! 張り切りますよー。

お正月明けからの楽しいアレコレも、おいおいアップしていきますねっ。
イヤ、去年の鎌倉からかな・・・^^;
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply