クリスプ(ナッツ&フルーツぎっしりの素敵スナック)レッスンルポ
この週末、KIWIにて初めてのクリスプレッスン。
ところで、クリスプって…なーに???
〈スヌ子WIKI〉
3年以上前に、スヌ子レッスンにドンM菜のテキサス土産として差し入れられた
レズリー・ストウの「レイン・コースト・クリスプス」に代表される美味スナック。
ドライフルーツ&ぎっしりナッツに加え、ハーブやシードも配合され、
ざくざくっと噛み砕くと、口中でえもいわれぬハーモニーを奏でる。
不定期入荷のため、ファンは入手分を大切にかじるしかなかったのでした。
ところが!
このクリスプ愛をレッスンでもしゃべりまくり広めていたところ、
ご自宅でパン教室を主宰している伊藤弘子さんが
「食べてみたら、コレ作れるかも…って焼いてみました♡」と手作りの品を!
まさしくこれは、あのクリスプ。いや、あれよりさらにおいしいかも!!!
これは…やるしかない!!!(自分がレシピを知りたい)
というわけで、今回の開講と相成りました。
ここまで、12名全員がやっても30分かかっていません。
自宅で2、3本焼くだけならもっと早いはず。
焼いている間に、スヌ子特製レバーペーストのレクチャーも。
クリスプに合うよう、甘口のレシピにしました^^(作っているため写真なし)
クリスプの元パン、焼き上がり。
おもむろにチェーンソーを取り出す伊藤先生…そ、それは何を!?
「主人が、生ハムを切りたいと買ったものですが…
パンを薄く切るのにもいいかなって。たこしゃぶもキレイに切れるんですよ♪」
これをさらにオーブンへ。
これもすごーく美味しいのですが、