FC2ブログ

リクエストレッスン「ゆる薬膳でおもてなし」

Bysnuko

この春、Domani連載でご紹介して
とても評判がよかったゆる薬膳メニュー。
私の場合は、薬膳といっても難しく考えず
からだを温める、めぐりをよくする、季節にあった食材をとりいれるなど、
ふだんちょっと意識すればできそうなアイディアを盛り込んでいます。

☆ゆる薬膳でおもてなし☆
●鱈の梅にんにく蒸し
香味野菜、たっぷりのわかめに、梅だれで鱈を蒸し上げます。
さっぱりと温かなメインですが、フライパンひとつですぐできちゃう。

●ニラ玉大根餅
中華の大根餅のレシピをアレンジし、手軽な卵焼き方式でできるように。
仕上がりは野菜たっぷり、軽やかなふわふわオムレツ。
干しえびなどのうまみも効いています。

●人参ごはん
色鮮やかな人参ごはんには、五香粉の香りをプラス。

●苺豆腐
冬になると作りたくなるごちそう前菜。
黒酢の風味に花椒と甘酸っぱい苺、大好きな味。

●ラムの薬膳スープ
からだの芯からホカホカするラム肉。
独特の香りが苦手な方も、すんなり食べられるように下処理をします。
干し椎茸のだしも、からだによさそうな滋味。

ワインは、国産の高畠ワイナリーのスパークリング「嘉」。
ライチのリキュールをたらすと、中華にあう素敵なカクテルに。

実はこのレッスン、とある会社の社員の方々からのリクエスト。
伺えば、お仕事のプロジェクトで薬膳についての企画を考えているとのこと。
男性も複数いらして、苺豆腐とか大丈夫かな〜??
と内心ドキドキでしたが、おいしいと言っていただけてホッ。


Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply