発売から半月がたちました
「酔いどれスヌ子の麗しごはん」発売から、おかげさまで約半月がすぎました。
Domani連載スタッフから、サプライズのお祝いが[#IMAGE|S67#]
カメラのバーボン先輩、スタイリストの牧子さん、編集高橋さん、ライター歩ちゃん。
このメンバーあればこその「麗しごはん」なのでした。
本当に私は幸せものです。
リアルタイムのレポートはFacebook、instagramが主となってしまっていますが、
この半月は、本当に毎日ハラハラどきどきしながらそれらSNSをチェックしておりました。
(歩きスマホをする人の気持ち、少しだけですがわかった気がします)
評判、どうなのかな?
レッスンのみんな、「これなら」と納得してくれるかな?
書店でどんな位置に置かれてるかのう…?
購入してくださった方のお役に立ってるかな…?
ため息ため息(ピーナッツ風の表記では、sigh…)
この状態はまさに恋。
中学時代、陸上部のI田くんにチョコレートをあげるかあげまいかうろうろうろうろしたあの頃を思い出しました(オイ
うれしいことに。









まだまだあるのですが、ひとまず。
皆さんが、全国津々浦々の書店から陳列写真を(そっと)撮って送ってくれました。
ほか「ここにもありました!」などの情報もたくさん。
撮影・レッスンでなかなか書店に行けない身としては、これほどうれしかったことはありません。
またSNS経由で、多くの友人知人からご感想をいただいています。
あらためて、たった1冊の本でも、それぞれのご縁・思い出を振り返るきっかけになるんだなあと。
出版社時代の初心を思い出し、やっぱり本という形になるってすばらしいことだ…としみじみいたしました。
さらに、うれしいブログをいくつか紹介させてください。
うぉーーっと、“ひみつ”シリーズ来ましたね。
出版社同期入社、B'z仲間(brother)でもあるあきちゃが、熱い熱いメッセージを書いてくれました。
地下鉄で読んでしまい、グスグス頬を濡らすおかしな中年。
実姉の旧友、おそうじペコさんです。
ブログを通して細ーーーくながーーーーーーくつながってきたペコさん、
私の回りにもペコおそうじ道に心酔しているファンの多いこと。
ありがとうございます。
発売後すぐに書いてくださったようです。
お会いしたことない方ですが、この本でお伝えしたいことをばっちりつかんでくださってます。
にしてもこの方、働くママだそうですが、そのおしゃれセンスにびっくり。とても素敵なんですよ。
さらにさらに、Amazonのレビューも。
自分で書いちゃおうかなーっと思ってましたが、すぐに足がつきそうなのでやめました[#IMAGE|S15#]
あ、私も熱い思いを伝えたいっ[#IMAGE|S53#] とか、
もうちょっとこんなだとよかったのにね〜〜[#IMAGE|S30#] などのアドバイスなどもあれば、
今後の肥やしにしたいと思いますので、ぜひレビューにお願いいたします…。
ほかにも、プレゼント、水茎の跡麗しいお手紙など、
人生でこんなに祝っていただくことがあるだろうか…!というほどに。
ひとりひとりのお顔を思い浮かべ、いただいたものはすべて写真に撮って眺めております。
本当にありがとうございます。
と、一段落ついたかのようですが、まだまだこれから。
来週から書店回りを強化、プロモーション大作戦に乗り出す所存です。
がんばるぞーー!!
そして、お祝い総集編? と自ら言うのもなんですが、
このタイミングで皆さまと飲んで食べてじっくりお話しできればと、
明後日7/18土曜日の夕方、神田のイベントスペースで酔いどれパーティを開催いたします。
スペース、フード提供の都合上、
クローズドイベントとさせていただいているので、
お世話になった方々、レッスンメンバーにメーリングリスト、Facebookでご案内しております。ですが、まさかの抜け・稀にメールが受け取れていないなどの不備があるかもしれません。
もしもこのお知らせをご覧になって
「えーっ!?呼ばれてないけど…!!」と驚かれた方、
申し訳ありませんが、臆せずご連絡くださいませ。
ぎりぎりのご案内になってしまい恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
ご参加くださる方は、サムシング・パープルでよしなに。
麗しごはん&たくさんのお酒をご用意してお待ちしております[#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#]