FC2ブログ

9月お手軽レッスン「秋味満喫おかず」

Bysnuko

10月レッスンも終了したところで、遡って9月のお手軽レッスンルポを…。

☆秋味満喫おかず☆左のお皿から、
●秋鮭とみょうがのバターしょうゆ焼き
ピリリと唐辛子を効かせた風味豊かな照り焼き。
この時季の天然鮭は「秋味」と呼ばれるそうで、脂がのっておいしいのです。
いつも薬味扱いのみょうがも、
歯ごたえを残す程度に火を通すと主役級の存在感。

●焼ききのこの柚子胡椒ごはん
ちょっと奥の手、炊かない炊き込みごはん。
焼いたきのこの香り高いこと!
柚子胡椒の適度な塩気で、味付けも失敗知らず。

●生ブロッコリーの梅にんにく漬け
おまけレシピ。
生ブロッコリー、結構驚かれるのですがコリコリした食感がクセになります。
(免疫を高める食材でもあるとか)
生野菜が少なくなるこれからの季節にも。

●なすの白そぼろあん
なすの下処理をしっかりすれば、あとは煮るだけの一品。
だしを入れずに塩麹、は滋味深い汁物の合い言葉。
盛りつける際、料理上手に見えるひねりを入れて。

●さつまいものすり流し
こちらもおまけ。ほんの少しでコクが出る隠し味が決め手です。

ワインは、イタリア・リグーリア州のゴルレリ、ヴェルメンティーノ。
海沿いの町らしいかすかな塩味を感じるような白で、
秋鮭にもよく合いました^^
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply