春休みの関西1・大阪(リーチバー、タンポポ)
卒業式が終わって、明日は入学式。
短い春休み、娘たち、母と愛媛の叔母、姉で婦人団体旅行をしてまいりました。
めざすはUSJ[#IMAGE|S17#][#IMAGE|S17#][#IMAGE|S17#]
ファンタジーマニアの母たっての希望で、ハリー・ポッターの世界へ。
娘たち・私も事前予習、単行本をみちみち読み込んで行ったとさ。
せっかくだから大阪も味わわなくちゃね。
駆けつけ1杯は、中之島リーガロイヤルホテルのリーチバー。

かのバーナード・リーチはじめ民藝運動の錚々たるメンバーが手がけたクラシックバーです。
18歳未満お断りなので、リュックをしょった娘ふたりはロビーで待機…。
(早く大人になりたい!!!と思ったよねえ。それが狙い)
おすすめというジントニックは、銅のマグカップに入ってきました。
文句なしのジントニック。
20年ほど前、私の人生の節目に母に連れられて、
今はなき銀座6丁目のバー(店名、何といったかな)へ。
これで一段落ね、などとドライマティーニをのんで酔っぱらったことを思い出しました。
あれは全然一段落なんかじゃなかったけれど。
家族の思い出はいつも美酒とともに。
先日教えてもらったダークラムのロンサカパもあるというので、
ソーダ割りでもう1杯。
おいしいわー!と盛り上がる、母にそっくりな叔母
このあとは、レッスンメンバーにすすめてもらった
堂島のタンポポへ。イタリアワイン&鉄板焼き。
小さな地下のお店で、油も充満してるのだけど、
お店の人が感じよく、メニューも気がきいてます。
ふわふわのとろろ入りお好み焼きもおいしかった。
私たちは予約して行きましたが、出るまでずっと満席!
そして一路ユニバーサルシティへ。
案外写真が多いので、続きはまたすぐ。