FC2ブログ

5月スペシャルクラス「初夏のシャンパンパーティ」

Bysnuko

風薫る5月のうきうきスペシャルクラス。
どうしてもクリーミーな雲丹のオードブルが食べたい!
とできた新レシピ。
これに合わせるのはやっぱりシャンパーニュ、よね♡♡

☆初夏のシャンパンパーティ☆●うにのパリソワール ●アスパラガスのアンチョビ卵のせ 
●豚バラコンフィ トマトジンジャーソース ●ブルーチーズとくるみのスファラータ

ああ、写真を見るだけでまた食べたいパリソワール。
プリプリにゆで上げたグリーンピースにヴィシソワーズ、
コンソメジュレと雲丹酒盗をたっぷり!!!
最初はスヌちゃんオリジナルグラスに盛りつけましたが、
量が多すぎ、食べにくい[#IMAGE|S42#] とのことで…
次のクラスから修正〜。これにてばっちり。
グリーンアスパラ+卵の組み合わせも5月のごちそう。
卵のゆで具合で仕上がりがもったりorなめらか〜になるのが面白い。
そしてどっちもおいしい♡
目に鮮やかな緑で、盛りつけもウキウキ[#IMAGE|S11#]


メインの豚バラコンフィ。
甘酸っぱいフレッシュトマトのソースをかけるから、
コンフィじゃなくてソテーでいいかな〜
と最初は考えていましたが、試食を重ねて(脂肪も蓄えて)
このソースにはやはりしっとりやわらかーいコンフィでなくては!
という結論に。
オイルに浸してじっくり低温煮。
旨みが出たこの油(脂)もおいしくて、後々活用できるのです。

スファッラータは、ストアを始めて知ったもの。
穀類と豆がバランスよく混ざっていて、とにかくおいしい・栄養満点。
やわらかくゆで上げて下味をつけ、チーズと香ばしいくるみでまとめます。
シャンパン進みすぎるごはんつまみ。
ところがこのスファッラータ、
うちで一気に売り切ってしまって、輸入元になかなか入荷しない・・・
早く入荷してほしいなあ。秋冬のこっくりメニューにも使えそう!

肝心のシャンパーニュは、シャンパンにしてはお手頃で
よいところはしっかりと味わえるポル・ジェス・ブリュット。
白ワインはさっぱりと香りのいいアルザス、アンドレ・ステンツのピノブランでした。

おまけのデザートはこちら。
沖縄のスナックパインに粗糖、木の芽を一緒に食べると
ココナッツの味がするー!
びっくり嬉しい発見だったので、みんなにお裾分け。
むしって食べるの、楽しくて止まりません。
シャンパンはみんなをイキイキ笑顔にしちゃうねっ[#IMAGE|S3#]

Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply