FC2ブログ

ソフトめんの謎

Bysnuko

連休×麺のコラボ企画・第2弾。
GW真っ盛りの某日、子スヌたちを夫の実家に預け、
夫婦でいい旅夢気分・ローカル線の旅に出たのです。
お昼でも食うっぺ・と途中下車~♪(柏原よしえ)しましたのは、
千葉県のほぼ真ん中・養老渓谷。
駅から数分の食事処で、ビールなどさしつさされつしていますと、
背後の席から、20代後半と思しき女子数名の会話が聞こえてきました。
お題は給食。
残した・残さなかった、揚げパンやシチューがおいしかった、
牛乳の好き嫌いなど、いわゆる給食ネタで会話が進行していきます。

そろそろかな、と思っていたらやはり。
「ねえねえ、ソフトめんってあったじゃん?」
そーら来た! 給食といえばソフトめん。
定石どおりの展開に思わずほくそえむ我々。
しかし、その後、予想だにしなかった発言が飛び出したのです。
「あれってさー、パスタとうどんの合いの子なんだって。」

?????????????

文意が読みきれずメンバーに困惑が走った気配。
一瞬の沈黙の後、中の一人「…えー、何それ?マジでー?」
「うん。だって、アタシのバイト先で、
ソフトめん作ってる男と同棲してる人がそう言ってたもん!!」


……笑いを噛み殺すのがあれほどツライとは。
奥歯を食いしばるあまり、アゴの付け根とこめかみが痛くなり、全身に震えが。
隣の夫も顔を真っ赤にして箸を握り締めています。
バイト先に!ソフトめん職人と同棲!!パスタとうどんの合いの子!!
もーーーおかしくておかしくて・苦しくて。

しかし、ですよ。
なんとその後、会話は最大の謎に触れず淡々と展開。
「へ~。でもさー、あれってダシでもミートソースでも結構合うんだよね~」
「そーそー、フシギだったー」
お、おい!ちがう!! フシギなのはそこじゃなくて“パスタとうどんの…”ところ!!
やきもきする我々をよそに、あえなくソフトめんの話題はフェイドアウト。

このお店で、スヌ子は『たけのこ御膳』1500円也を、
夫は『天然とろろ御膳』1500円也を注文したのですが、
これが近年稀に見る最低レベル。
しかし、店を出た我々が開口一番交わした会話は、
「ソフトめん…」「同棲相手…」(爆笑)。

結局、真相は藪の中。
でもさー(←意味のない接続語)ソフトめんにはデュラムセモリナが入っているの?
もしかして、工場は香川県とイタリアだったりするの?
あーー振り返って聞けばよかった!!!
「合いの子って、どういうことですか??」

情報求ム!周りの方にも聞いてみてくださいソフトめんの真実(懸賞金ソフトめん1年分)→ブログランキングへ
Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply