【雑誌掲載】「エル・ジャポン」「クウネル」「七緒」
このところずっとお天気がいいので、うきうき。
レッスンに飲食活動にと飛び回っております。
2017年は赤&緑のベーシックなコントラストに落ち着きました。
華やかなレッスン翌日は、残りを盛り合わせてお昼ごはん。
このメリハリが好きっ[#IMAGE|S110#]


さて、そうこうするうち12月ももう下旬!
雑誌にてレシピ以外の情報も発信させていただいたこの秋冬でした。
昼飲みにおすすめのレストラン2軒。
忙しぶっておりますが、夜は出られなくてもお昼間があるもんね!
とランチ・カフェ飲み活動もしているのです。
記事制作はもと同僚の、ワイン、パンほか飲食すべてに造詣の深い門前直子さん。
お世話になりました。
クウネル1月号。
久しぶりに拝読しましたが、もとオリーブ少女に照準を合わせた…のかな?
今回は髪型特集、栗尾…もとい花田美恵子さんの33年前のショートカット中継@oliveも掲載されています。
ふだん心がけていることやお手入れをちょこっと公開しました。
そしてそして、七緒の連載も第2回。
森先生を作家の道に導いたおばさまから譲り受けたという、大島紬がお似合いです。
お忙しいのに、撮影後は先生おすすめの谷中をご案内いただき(はとバスならぬ“はとまゆみ”ツアー[#IMAGE|S109#])、ビールのお相伴にまで与ったのでした。役得…[#IMAGE|S167#]
こちらでは、連載第1回についても報告していませんでした(ヌケだらけですみません)
初回のゲストはロバート・キャンベルさん。
本当に素敵な方で、知性が発する色気というのかしら…にうっとりしてしまいました。
母の箪笥を掘り返したり、古着をあれこれ組み合わせたりとてんてこ舞いですが、
ふつうならお会いすることが叶わない方々とお話しできる貴重な機会。
緊張もするけれど、ありがたいな、うれしいなあと臨んでいます。
七緒連載には、ゲストに召し上がっていただく小さなレシピも載っていますので、お見逃しなく!