乾いた空気に冬の足音が感じられるようになりました。お酒をじっくり味わうのにぴったりな季節!
↑この顔・・・。
先般11/2、松屋銀座のシャンパントークショーにお越しくださった皆さま、ありがとうございました。
ふだんの酔いどれクラスでのレクチャーを膨らませてお話ししたような内容でしたが、意外なご質問をいただき、冷や汗たらりな瞬間も・・・(もっと勉強します!!)
松屋150周年という記念すべきイベントでの大役でとても緊張いたしましたが、とても楽しくmini moetもおいしく、シャンパンについてあらためて思いを深めることができた機会でした。関係各位にもこの場を借りてお礼を申し上げます。
さて、お料理レッスンも年末に向けてどしどし進めてまいりたいと思います!!
●レギュラークラス●
★11月の酔いどれクラス… オリジナルメニュー5品、ワイン4種 9,000円(税別)
「テンプラニーリョでスペインへ」(終了。リクエストレッスン承ります)
ジューシーな果実味とキメ細かいタンニン、味わいの割にコスパが高い赤ワインがテンプラニーリョ。スペイン全土で栽培されており、別名(シノニム)もたくさん。今回は、広いスペインの中でこのワインと相性のいいおかずをピックアップしてご紹介しました。
●バル風にんじんサラダ ●マッシュルームの生ハム詰め焼き ●レバーのプルーン煮 ●ソーセージのミガス ●ぶりのマルミタコ
★12月の酔いどれクラス… オリジナルメニュー5品、ワイン4種 9,000円(税別)
「万能ピノ・ノワールでクリスマス」
赤と白、交互にワイン用ぶどうをご紹介していますが、おなじみの赤ワイン用ぶどうピノ・ノワールは、赤以外にロゼ、泡、そしてなんと白も生み出す万能選手。同じぶどうでタイプの違う4種類を味わえる機会はそうありません!お食事は、それぞれに合うレシピをクリスマスコース仕立てで。

★11月のおもてなしクラス…4品+おまけレシピ、ドリンク2種 9,000円(税別)
「おてがるイタリアン」
11月9日(土)終了、14日(木)
11-14:00 残席6
旬食材を生かしたおしゃれで手軽なイタリアン。メインのカチャトーラは白ワイン仕立てで、おもてなしやディナーに困ったらこれを作るという声多数! サイドディッシュやいかの旨味を煮詰めたパスタソースも、すべて定番になること間違いなしのメニューです。
●柿のスパイシーサラダ ●れんこんのレモンマリネ ●いかとドライトマトのパスタ ●チキンのオリーブカチャトーラ
★12月のおもてなしクラス…4品+おまけレシピ、ドリンク2種 9,000円(税別)
「ミートローフでクリスマス」
おもてなしクラスの集大成はクリスマスにあり!? 10年以上前から作り作られ続けている牡蠣のオイル煮は、簡単ながら細かなコツがたくさん。ふろふきモンドールで真冬の喜びを、ミートローフはなんと作り置きもできるパーティメニュー。スタイリングにもこだわって、クリスマス気分を満喫いたしましょう。
●牡蠣のオイル煮 ●洋梨のナッツサラダ ●ふろふきモンドール ●ごちそうミートローフ