12/30、31恒例「持ち帰りおせちレッスン」のお知らせ
お待たせいたしました。お待たせしすぎたかもしれません。
毎年多くの方にご参加いただいているおせちレッスン。
【12/30、31 お持ち帰り・スパルタ⁉︎おせちレッスン】
もはや恒例となりました、晦日または大晦日の1日で作り上げて持ち帰れるおせちレッスン!
過去11年にわたりお伝えしてきた、おせち基礎編・応用編の内容を取り合わせ、
まる1日かけて完璧な四段重(六寸)の中身を作って持ち帰ります。
担当するパーツを決め、分業で仕上げていくスタイル。終了時にはあなたも職人!?
もちろんすべてレシピつき。
お昼には、まかないピェンローで一息つきながらがんばりましょう❤️
【日時】12月30日(木)または12月31日(金)各日10-18時(この2日は同じ内容です)
【定員】7名 最少催行人数4名
【受講料】実習、持ち帰り用おせちと重箱、まかない付き ¥35,000(税込)
※重箱をお持ちの方は2,000円引きとなります
下の写真は昨年のもの。3〜4人分を想定していますが、味が濃すぎないのでお2人でもぺろりです。
でももし「こんなに食べられない。。。」という方は、割高になりますが、
22,000円(税込)で半量をお持ち帰りいただくことも可能です。
わたしに取って、おせちはおつまみの玉手箱。
保存性を重視した昔ながらの甘さは控え、軽やかに旨味と食感を立てて、
お酒の進む味つけとなっています。
毎年、一品も残らなかった、一度に全部食べちゃったといううれしい感想多数!
腹が減ってはいくさができぬ、というわけで、お昼は前日から煮込む、まかないピェンローであったまりましょう。
おせちは火元の確保が肝心。オーブンもフル稼働です。
小分けにしてお持ち帰り。おうちでは詰めるだけ!
詰めて帰りたいという方には、その場でお手伝いしつつ仕上げるところまで。
あーーー楽しみ&買い出し計画で武者震い。