鹿児島:甑島旅ルポ
友達の実家がありまして、母2名子供3名の島暮らし体験。
~まずは美しい島の景色をお楽しみください~





↓ 純くんが主役を務めたドラマ、Dr.コトーにも出てきた有名なナポレオン岩。
(どちらかというとジェロニモ岩って感じですが…)




寝泊まりするところ。島内の使っていない住まいをお借りしました。


ガスは止めているので、煮炊きはまた別の家で…。ワクワク☆
朝ごはんは町内のごはん処「マルニ」さんで。

最初は挨拶もできない子でも、1年で見違える成長を遂げるとのこと。
ふむ…うちの子スヌもポイーンと預けたろかーー。
町内の商店散策。インスタント食品、お酒、日用雑貨がそろうレトロコンビニの趣。

さて、煮炊き棟=今は使ってない、友達のおばあちゃんちへ。

広間はこんな感じ。まずはチーンとご先祖様にご挨拶。

THE 昭和。でも地デジは映るっ。

お風呂もマニア垂涎のレトロぶり。

さて。この旅の調味料はこちらのラインナップ。
出がけ、てんてこ舞いで件のオイルや例のスパイスなど
何も持ってこなかったので、現地であわててGET。

鹿児島本土のスーパーで買ったボスコのオリーブオイル。
後列(と解説するほどのものではないですが)ミツカンポン酢、ごま油。
プラス、黒胡椒と乾燥バジルを。
はてさて何が食べられますやら。
続きは島ごはんルポ(近日アップです)にて。
